https://www.prydwen.gg/wuthering-waves/tier-list/
無凸で十分かな~と。
https://www.reddit.com/r/HonkaiStarRail_leaks/comments/1n1an31/cyrene_kit_crumb_via_anon_leaks/
要はキュレネは「サポートだよ」ってことぐらいだし、
ざっくりすぎて評価に値しない
こんなリーク誰だって予想できなくない?・・・( ゚Д゚)
テスト中ではあるけど、マナトはバグってるよ。という話。
バグが治ったら、どこまで行けるか気になるところ。
日本人へのアンケート結果かな。
少ない♂の中では悠真が人気なのはなんとなくわかる。
てか、どこの組織でもこういうタイプの人は居るよねって気もする。
あと、個人的には♀だとトリガーやゼロ号推しかな。
最後にプルクラはやっぱ無理だった。とか思ったり。
ゼロ号/トリガー/シード or オルペウス
ここで迷ってる人多そう。
てか、自分も迷ってる。
とりあえず、シードを見極めてから決めるつもり。
https://www.reddit.com/r/ZZZ_Discussion/comments/1mx4qr1/seems_sanbys_getting_buffed_next/
0号がBuffされるという話が出ている。
今回、0号が復刻されない理由は、コレかなという噂。
ん~ま~
どちらにしても、0号でエンジョイしたいなら、
トリガーは必須で、シードとオルペウスのどちらかを取っておきたいところかなと。
https://www.reddit.com/r/ZZZ_Official/comments/1mxqrrj/zzz_22_update_highlights/
シードが1st Phase
ダブル強攻の編成になるから
シード/0号/トリガー
シード/イブリン/トリガー
シード/オルペウス/トリガー
みたいな編成が良いのかなと予想されている。
2nd Phaseはオルペウス
追撃重視なら
オルペウス/0号/トリガー
ダブル強攻なら
オルペウス/シード/トリガー (※上記と同じ編成)
そんなところかな。
キャラクタースキンとか必要ないだろって思う。
問題はDLCにおける固有のボスとそのドロップがどうるかってところかな。
あと、根本的なところで、ボダランはAAAタイトルだとは思うけど。
最近のAAAはバカみたいにズッコケてるし。
なんだろね~
16500円はちょっと博打かな。
https://www.reddit.com/r/Zenlesszonezeroleaks_/comments/1mxp8p1/agent_record_lucia/
Kit
https://zzz3.hakush.in/character/1451
Lucia animations
https://www.reddit.com/r/Zenlesszonezeroleaks_/comments/1mxwqxa/23_beta_lucia_animations_via_dim/
イドリー(新キャラ)や儀玄と組ませる感じかな。
これで、危局は氷編成を2つとか要求されることになると予想
シードとオルペウスを組ませる必要もないのかなという話。
でもま~かなり操作がシビアな感じだし。
ちょっと面倒かなとは思う。
丹恒はDoT編成の線がありらしい。
フォフォよりも良いみたいだけど、どうなんだろね。
どちらにしろ、キャストリスの編成が3.xのメタの最終形態ってなら、
キュレネと長夜月を優先する人も増えるだろし。
丹恒に投資する人も減りそう。
結局、キュレネはキャストリス編成の一部って話。
キャストリス / 長夜月 / キュレネ / ヒアンシー
これが最終形態という噂。
ワンチャン、DoT編成って線もあると思ったけど・・・やっぱ無いかなと ( ゚Д゚)
サンデーやトリビーは、ステップアップだったのかなと思うと、少し悲しい。
とにもかくにも、キュレネが出るころには4.xの話になると思うし、
次はどういう展開になることやら。
MHYのゲームは女性キャラが売りだしね。
只、Seedは”とってつけたような感じ”がするから違和感はある。
なお、長女もMHYの女性キャラが「かわいい!」と言ってるし。
同性からも女性キャラが好かれてるわけで。
現況がキャラのリリースの男女比率に影響してる感じかなと。
男の比率は少ないけど、作りこみは悪くないと感じる。
最近やったゲームの中だと誰だろ・・・
ZZZではパンダ ( ゚Д゚)
HSRだとスカーク ( ゚Д゚)
それぐらいかな? (*^。^*)
ちなみにMHYではないが、Reverse 1999のEzioはカッコイイよ。
https://www.reddit.com/r/Reverse1999/comments/1mpxh2n/tips_for_ezio/
Ezioは個人的にはFuAかPoisonのイメージかな。
ただ、パタパタペーパーとのシナジーがあるFuAがやっぱ強い感じ。
https://www.reddit.com/r/HonkaiStarRail_leaks/comments/1mpnxe8/evernight_kit_via_homdgcat/
Hakush (日本語)
https://hsr20.hakush.in/char/1413
①Pet(長夜)を召喚
②本人+Petが行動すると「憶質」がたまる
③「億質」が一定量たまると全体攻撃(氷)
って感じかな。
その他、味方Petを強化できるから、ヒアンシー、アグライア、キャストリス、主人公
と相性がいいのかなと。
取得する?しない?については、キュレネのKit見て判断してもよさそう。
https://www.reddit.com/r/HonkaiStarRail_leaks/comments/1mops0e/37_and_38_5star_info_via_anon/
3.6は7thと丹恒の2人は決まってる。
3.7と3.8は星5は一人だけど、キュレネ来ると思うし。
3.6の丹恒は様子見になりそう・・・。
てか、ファイノン持ってないしね ( ゚Д゚)
DoT編成で後半やってみた。
ちなみにモチーフLCは無し。
サフェルで5ターン
ロビンで5ターン
Hysilensを1凸すれば違うとは思うけど、石尽きたし。
今回はこの辺で撤退かなと。
※追記
MoC 12 何回かやったけど7ターンが限界かなと。
アリス、ジェーン、パイパーについて話されている。
アリスについては
https://www.reddit.com/r/WutheringWavesLeaks/comments/1miyc52/iuno_materials_by_emiya/
ユーノの素材の話
Questionableがついてるから「確定ではない」かな。
雑談になるけど、ユーノはシナリオで登場した瞬間に、
Plyaerの関心を奪っていったキャラだから、好印象を持ってる人も多い印象。
フローヴァが「もやっと」した感じの話だったから、
ユーノは良いものになると良いな~と。願ったり。
現状の優先順位としては
①カフカ + セイレンス 無凸確保 (予算:ガチャ石2万)
②セイレンス 1凸 (予算:ガチャ石1万)
③セイレンス S1 (予算:石1万)
④ブラックスワン確保 (復刻時期不明)
・・・・コスト高いわ・・・・( ゚Д゚)
そもそも、「カフカを今さら取るか?」みたいな感じもするし。
新キャラのkitを確認してからDoTに投資するか決めようかな。
シールドキャラ持ってないので、少し興味がある。
でも、ファイノンは取ってないのでファイノンと相性が良ければさようなら。
タルタリアのバフは期待したいかな。
香菱との組み合わせは、逸品だったと思うんだ。
フリーナでバフして、ヌビレットのレーザー砲はやっぱイマイチなんだよね。
https://www.reddit.com/r/WutheringWavesLeaks/comments/1mewcu1/26_full_kits/
オーガスタとユーノのSkill表
どちらも重撃系だから、事前情報通りかなと。
BiS編成的には
①オーガスタ、ユーノ、any
②将軍、ユーノ、any
第2編成では
①ザンニー、ユーノ、フィービー
って感じかなと。
でもま~将軍についてはカルテジアに移行した人が多そうかなと。
ガチャの順番としては、
①オーガスタ
②ユーノ
の順でリリースされると思われる。