今年は厄年らしく、体調不良と怪我に悩まされてましたが、
今回は大丈夫でした。(健康って大切だね!)
只、体重はベストよりも1.5kgオーバー・・・
酒の飲み過ぎですかね^^;
朝は4時起き
安静時心拍数も39と、ベストな状態でした。
会場に着いて、知人に挨拶。
お互いの健闘を祈りつつ、しばし談笑。
そういえば、去年のイベントは、ほぼボッチで参加してたのですが、
この今年一年で、ぐっと知り合いが増えた感じです。
「こういった繋がりも、継続していく意味では大切だな」と、ふと思ったり。
で、開会式~移動は、割愛。
さっそく、レーススタート。
てか、いきなり坂なんですよね。6%ぐらいかな?
もちろん、最初から高強度
一応、今回は肝試し程度に、ついていってみましたが、
明らかに自分にとってはオーバーペースだったので、諦めました。
ちなみに、スタートからトンネルまでの2kmは、15番手ぐらいでした。
で、トンネルから少し下りを挟んで、すぐまた登り。
林道で景色はヨサゲですが、ここが劇坂できつい。
さらに、ダルガ峰の場合は、
「これ?勾配15%ぐらいかしら?」というぐらいの壁坂で・・・(涙)
壁坂が終わったら、 今度はつづら折りの坂・・・(涙)
試走とかしてないので、ぶっつけ本番、ギリギリなところで登りましたが、
この時点で完全にグロッキーでした・・・
劇坂で一気に足が終了したらしく、後は忍耐との勝負でした。
後方のカテゴリの人に抜かれましたが、追う元気は無かったですね。
なるべく、一定の強度を心がけて、丁寧に完走した感じです。
一応、残り2kmぐらいで少し足が回復して4倍程度で回せて、
最後のゴールスプリントは、同郷の岡山県人と同時にゴールイン。
終わり。
<結果>
46分22秒
年齢別 21位 総合73位
平均パワー 226w
反省点はなんですかね・・・・
やっぱ、序盤上げすぎだったように思います。
そして、「上げすぎ ⇒ 下り坂 ⇒ 劇坂」のコンボで死亡だったのかなと。
対策としては、
①少しづつで良いので、全体的なベースの底上げ
②インターバルの練習
という感じで・・・・。地道な努力しかないのかなと・・・^^;
後は、劇坂を練習コースに加えるぐらいでしょうか・・・・
それにしても、難しいコースでした・・・
「ツールド西阿波の劇坂区間をヒルクライムコースにしてみました」(テヘ)みたいな内容で・・・。
なんとなく参加人数が少ない理由が分かった気がしました(w
2017/09/03
2017/08/10
2017/08/07
TSS 100程度のメニューを洗い出し
夏場という事もあり、少しバテ気味です。
そんなこんなで、8月に入って”朝練”に切り替えて練習する事にしました。
5時~7時ならば比較的涼しいですしね。
後、週末にTSS 150を連日越えてる事が多く、ちょっとお疲れ気味な感じです。
やはり、土日のどちらかは、TSS 100前後に抑えるべきかもしれません。
そんなこんなで、TSS 100ぐらいのメニューを洗い出し
<TSS 100 メニュー>
1.20分 SST 2本
2.遙照山 1本を含む 45kmのライド
3.反古山~備南街道 往復
洗い出して分かったのですが、気持ちよく追われる程度のメニューばかりです。
翌日へのストレスも少ない感じです。
そんなこんなで、8月に入って”朝練”に切り替えて練習する事にしました。
5時~7時ならば比較的涼しいですしね。
後、週末にTSS 150を連日越えてる事が多く、ちょっとお疲れ気味な感じです。
やはり、土日のどちらかは、TSS 100前後に抑えるべきかもしれません。
そんなこんなで、TSS 100ぐらいのメニューを洗い出し
<TSS 100 メニュー>
1.20分 SST 2本
2.遙照山 1本を含む 45kmのライド
3.反古山~備南街道 往復
洗い出して分かったのですが、気持ちよく追われる程度のメニューばかりです。
翌日へのストレスも少ない感じです。
2017/07/31
【ロードバイク】8月メニュー
やっと体調が安定してきたのでメニューを作成
8月のメニュー
月曜日:回復走(休息)
火曜日:エスカレーション
水曜日:高負荷(SST or 峠のタイムアタック)
木曜日:回復走(休息)
金曜日:エスカレーション
土曜日:リピートヒルクラ
日曜日:ロング(できれば他人と練習)
<備考>
・高負荷は週2回程に留める事(やり過ぎ注意)
・エスカレーショントレーニングをすると、翌日コンディションが良い
8月のメニュー
月曜日:回復走(休息)
火曜日:エスカレーション
水曜日:高負荷(SST or 峠のタイムアタック)
木曜日:回復走(休息)
金曜日:エスカレーション
土曜日:リピートヒルクラ
日曜日:ロング(できれば他人と練習)
<備考>
・高負荷は週2回程に留める事(やり過ぎ注意)
・エスカレーショントレーニングをすると、翌日コンディションが良い
2017/07/26
【2017年】 反古山(愛宕山) 周回コース タイムアタックメモ (2017/08/24 このTTは一旦凍結) ⇒ 変電所 リピートに移行
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タイムアタック その1
2017/01/26
9:26
2017/01/27
8:33
2017/01/28
9:22
2017/02/01
8:45
2017/02/02
9:00
2017/02/06
9:09
2017/02/13
8:34
2017/03/30
8:09
2017/07/02
11:27
2017/07/04
8:32
2017/07/26
7:55
4.3倍で回してやっと8分切り
前日のエスカレーショントレーニングが良かったかも
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タイムアタック その2
2017/0/1/26
3:42
2017/01/27
3:49
2017/01/28
4:03
2017/02/01
3:51
2017/02/02
3:53
2017/07/26
3:26
タイムアタック その1
目標タイム:7:45
2017/01/26
9:26
2017/01/27
8:33
2017/01/28
9:22
2017/02/01
8:45
2017/02/02
9:00
2017/02/06
9:09
2017/02/13
8:34
2017/03/30
8:09
2017/07/02
11:27
2017/07/04
8:32
2017/07/26
7:55
4.3倍で回してやっと8分切り
前日のエスカレーショントレーニングが良かったかも
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タイムアタック その2
目標タイム:3:15
2017/0/1/26
3:42
2017/01/27
3:49
2017/01/28
4:03
2017/02/01
3:51
2017/02/02
3:53
2017/07/26
3:26
2017/07/17
【ロードバイク】 最近の課題
なんとなく、やっぱ厄年かなと。
5月 インフルエンザ
6月 喘息
7月 落車
もう、おなか一杯です。はい。
さて、最近の課題
1.高強度の練習ができていない
高強度やっとかないと、大会でやっぱ勝負にならんですね。
7月、8月はコツコツ山に通います。はい。
2.一人だとさぼってしまう
疲れたら、すぐサボってしまいやすいですね。
パワーメーター使ってメニューこなすのも良いのですが、
やっぱ人との練習が良いです。はい。
3.無駄が多い
無駄に走ってる事が多いです。
もう少し、特化したメニューが良いですね
以上
5月 インフルエンザ
6月 喘息
7月 落車
もう、おなか一杯です。はい。
さて、最近の課題
1.高強度の練習ができていない
高強度やっとかないと、大会でやっぱ勝負にならんですね。
7月、8月はコツコツ山に通います。はい。
2.一人だとさぼってしまう
疲れたら、すぐサボってしまいやすいですね。
パワーメーター使ってメニューこなすのも良いのですが、
やっぱ人との練習が良いです。はい。
3.無駄が多い
無駄に走ってる事が多いです。
もう少し、特化したメニューが良いですね
以上
2017/07/16
2017年 飯南ヒルクライム 反省会
今年のタイムは・・・
41分34秒
という事で、40分切り無理でした。
以下、反省文
アップは軽めに実施しました。
本来、L5ぐらいまで入れるのが、ベターなのは分かっていましたが、アップで体力使いたくなかったので、軽めに抑えました。
そんなこんなで、いきなりですがスタート。
去年通り、トップ勢は一気に飛び出していきます。
おそらく強度的には300wぐらいですかね。
ちなみにここで、”追う”か”追わないか”で凄い迷いました。
ちなみに”追う”が正解です。
飯南の序盤はアップダウンが連続するコースなので、
ここでタイム稼がないと40分切りは厳しいです。
しかし、”追わない”を選択しました。
ま~色々理由はあるんですが・・・・実は・・・
①先週、落車して脇腹が打ち身状態
②心肺の調子がいまいち
③安全にレースを楽しみたい
こんな状況なので、あえて”追わない”で勝負してみる事にしました。
ま~でも、「追わない ⇒ 一人旅」なんですよね。
ということで、一人旅のパワーログが以下になります。
心拍はキレイに整ってます^^;
パワーについても、
平坦区間:229w
登坂区間:222w
と、教科書通りに調整^^;
結果、練習ですか?これ?みたいな”面白くない”パワーデータになりました。
只、パワーそのものは悪くないです。
5月のにし阿波では、女子に抜かれるぐらいのパワーしか出ませんでしたし。
6月の富士ヒルでは、200wしか出ませんでしたしね(ーー;
5月、6月のインフルエンザだとか喘息だとかに悩まされてる時よりは、すごい良くなりました。
後、落車の影響で右足のパワーとペダリング効率が悪いです。
でもま、状態は少しづつ良くなってるので、残りのレースで頑張ります!^^;
41分34秒
という事で、40分切り無理でした。
以下、反省文
アップは軽めに実施しました。
本来、L5ぐらいまで入れるのが、ベターなのは分かっていましたが、アップで体力使いたくなかったので、軽めに抑えました。
そんなこんなで、いきなりですがスタート。
去年通り、トップ勢は一気に飛び出していきます。
おそらく強度的には300wぐらいですかね。
ちなみにここで、”追う”か”追わないか”で凄い迷いました。
ちなみに”追う”が正解です。
飯南の序盤はアップダウンが連続するコースなので、
ここでタイム稼がないと40分切りは厳しいです。
しかし、”追わない”を選択しました。
ま~色々理由はあるんですが・・・・実は・・・
①先週、落車して脇腹が打ち身状態
②心肺の調子がいまいち
③安全にレースを楽しみたい
こんな状況なので、あえて”追わない”で勝負してみる事にしました。
ま~でも、「追わない ⇒ 一人旅」なんですよね。
ということで、一人旅のパワーログが以下になります。
心拍はキレイに整ってます^^;
パワーについても、
平坦区間:229w
登坂区間:222w
と、教科書通りに調整^^;
結果、練習ですか?これ?みたいな”面白くない”パワーデータになりました。
只、パワーそのものは悪くないです。
5月のにし阿波では、女子に抜かれるぐらいのパワーしか出ませんでしたし。
6月の富士ヒルでは、200wしか出ませんでしたしね(ーー;
5月、6月のインフルエンザだとか喘息だとかに悩まされてる時よりは、すごい良くなりました。
後、落車の影響で右足のパワーとペダリング効率が悪いです。
でもま、状態は少しづつ良くなってるので、残りのレースで頑張ります!^^;
2017/07/08
ファンタジア (個人用) (更新日:2017/07/08)
コース
目標タイム:1時間20分00秒
各チェックポイント 目安
(チェックポイント詳細はstrava参照)
CP1 29分30秒 245w PWR:4倍
CP2 23分00秒 220w PWR:3.5倍 (52分30秒)
CP3 12分45秒 245w PWR:4倍 (1時間5分15秒)
CP4 14分45秒 220w PWR:3.5倍(1時間20分)
2017/06/03
1時間21分38秒
喘息気味ながら調子良し
2017/06/18
1時間25分09秒
前日に遥照で追い込んだ為なのか、心拍が回らない
LT(4倍)に入らないまま、なんとかCP3に突入するが
CP3の頂上付近の道が工事中(砂利道)
工事中の道に心が折れて終了。
2017/06/25
1:38:44
CP1のインターバルでノックアウト
前日の遥照、美星で色々使い果たしてたっぽい
ノンビリ流して終了
2017/07/01
1:32:20
CP3で電池切れ
だめぽ
2017/07/08
1:27:56
内容悪い
迷走中
目標タイム:1時間20分00秒
各チェックポイント 目安
(チェックポイント詳細はstrava参照)
CP1 29分30秒 245w PWR:4倍
CP2 23分00秒 220w PWR:3.5倍 (52分30秒)
CP3 12分45秒 245w PWR:4倍 (1時間5分15秒)
CP4 14分45秒 220w PWR:3.5倍(1時間20分)
2017/06/03
1時間21分38秒
喘息気味ながら調子良し
2017/06/18
1時間25分09秒
前日に遥照で追い込んだ為なのか、心拍が回らない
LT(4倍)に入らないまま、なんとかCP3に突入するが
CP3の頂上付近の道が工事中(砂利道)
工事中の道に心が折れて終了。
2017/06/25
1:38:44
CP1のインターバルでノックアウト
前日の遥照、美星で色々使い果たしてたっぽい
ノンビリ流して終了
2017/07/01
1:32:20
CP3で電池切れ
だめぽ
2017/07/08
1:27:56
内容悪い
迷走中
2017/06/20
飯南ヒルクライムまで一ヶ月
ということで、喘息から解放された所ですが、
飯南が迫ってきてますので粛々と練習です。
リカバリー含めて、週5ぐらいは乗って行きたい感じでしょうか?
プログラムは
月曜:リカバリー
火曜:SST
水曜:休息
木曜:SST
金曜:休息
土曜:リピートヒルクラ
日曜:TTを含むロング
という感じでしょうか。
試しに先週このメニューでやってみましたが、
日曜日はガス欠でパワーが出ませんでした。
喘息期間中、強度を下げてたので、そのツケを払ってる感じです。
そんなこんなで、シーズンインしてからの病気や怪我は、
全体の流れを後退させてしまうんだな。と実感しています。
飯南が迫ってきてますので粛々と練習です。
リカバリー含めて、週5ぐらいは乗って行きたい感じでしょうか?
プログラムは
月曜:リカバリー
火曜:SST
水曜:休息
木曜:SST
金曜:休息
土曜:リピートヒルクラ
日曜:TTを含むロング
という感じでしょうか。
試しに先週このメニューでやってみましたが、
日曜日はガス欠でパワーが出ませんでした。
喘息期間中、強度を下げてたので、そのツケを払ってる感じです。
そんなこんなで、シーズンインしてからの病気や怪我は、
全体の流れを後退させてしまうんだな。と実感しています。
2017/06/17
【ロードバイク】 喘息症状 備忘録
過去の記事を全部削除して、喘息症状について集約
喘息発症パターン
症状
薬 (対処薬)
ロードバイクへの影響
回復パターン
喘息発症パターン
- インフルエンザ、風邪など気管支系の病気から発症する傾向
- 生来の喘息もちではない
症状
- 喉に違和感がある。
- 食べ物の”におい”がいつもと違う。(何を食べてもコーヒーが焦げたような匂いがする)
- 咳、喉の違和感、倦怠感がある
- 力が入らない
- 朝、夜に気管が狭まってるような感じがある
- 運動中や運動後に咳が止まらなくなる
- 食欲がでない
薬 (対処薬)
- シムビコート (副作用:喉がイガイガする)
- プランルカストカプセル
- ツロブテ (テープ剤)
ロードバイクへの影響
- 状態がもっとも悪いときは、心拍が上らない
- LT付近まで心拍を回しても、パワーが出ない (20%~10%低下)
- 呼吸が苦しくなる。(足腰よりも呼吸から機能が低下していく)
- 運動を続けていると寒気がする
回復パターン
- 自力での回復は難しい
- おかしいと思ったら、病院 ⇒ 投薬が回復への最短コース
- 風邪薬が逆効果かもしれない
- 薬を飲めば、おおよそ1週間程度で回復する
登録:
投稿 (Atom)