https://www.reddit.com/r/PathOfExile2/comments/1idq1ug/class_and_level_distribution_in_all_leagues/
情報ソースの信憑性は不明だけど、StormweaverがStandardで
人気が高いのは納得かなと思う。
Lightning Buildの制圧力は尋常じゃないと思うしね。
https://www.reddit.com/r/PathOfExile2/comments/1idq1ug/class_and_level_distribution_in_all_leagues/
情報ソースの信憑性は不明だけど、StormweaverがStandardで
人気が高いのは納得かなと思う。
Lightning Buildの制圧力は尋常じゃないと思うしね。
https://www.reddit.com/r/civ/comments/1iandy9/polish_site_first_impressions_on_civilization_vii/
テストプレイヤーのレビューかな。
正直、「良い」とは評価されていない感じ。
CivシリーズはDLCでバランス調整していくのが定番なので、
あまり期待してなかったので、「やっぱりな~」って感じかなと。
10000円払ってベータテストのようなゲームを買うようなもんだと思うけど・・・
お金よりも時間的に「う~ん」って悩むところが大きい。
先行組が後10日後に色々語ってくれると思うし、
自分はゆっくりと2/13以降に購入するか決めれば良いかなというところかな。
ま~civシリーズの出だしが上手く行かないのはいつものことって事で一つ。
https://www.reddit.com/r/Reverse1999/comments/1iae863/127_22_week_event_reminder/
ロペラが1/30からかなと。
ガチャプランとしては、
ロペラ ⇒ フラッターページ と狙っていく予定。
ま~Reverse1999は「読み物」のゲームだから、ガチャはオマケみたいなもんだけどね。
https://www.reddit.com/r/PathOfExile2/comments/1iarj14/maps_experience/
PoE2での死亡原因としては、大量の敵に囲まれてフルボッコになったり、
敵と罠のコンボにやられたりするケースが多いかな。
後、画面外からレンジ攻撃が飛んできて死ぬケースとかもあって、予測が難しいケースも多い。
兎にも角にも、エンドコンテンツは、死んだらやり直しが効かないモノも多いし。
「ふざけるな!!!この野郎~~~」と叫びたくなるのがこのゲームの醍醐味かなと。(*'▽')
https://www.reddit.com/r/WutheringWaves/comments/1iawp4k/who_else_excited_for_phoebe/
フィービーは、今のところ、第2世代のDPSの本命かなと思う。
カルロッタも優秀だったしリークを見る限りだとフィービーのポテンシャルも高そうかなと。
後、ザンニーとのシナジーも期待も込めて確保したいところ。
ブラントは将来的に出てくるかもしれない、自傷:炎アタッカー用とのシナジーに期待かな。
ま~全員分のガチャ石がないから、誰かを諦めるしかないだけだったりするけどね。(*'▽')
https://www.reddit.com/r/AglaeaMains/comments/1iam8fj/aglaea_might_be_top_1_dps_and_its_kinda_crazy/
アグライアの人気がイマイチなのは、黄泉の人気が高すぎるところが原因かなと思う。
黄泉を持っていないって人の方が少ないだろうしね。
どちらにしても、3.Xでは旧VerのDPSキャラは自然に淘汰されるとは思う。
でもま~エンドコンテンツに手を出さなければ、旧verのキャラでも大丈夫なんだけどね。(*'▽')