カルテジア。
明後日かな。
期待値は高い。
https://www.reddit.com/r/EU5/comments/1kqn6dd/what_is_happening_with_the_uis/
個人的にはeu4のゴチャゴチャしている所が好きだけど、
eu4とciv7は全然違うゲームだし、uiを比べてもしょうがない気もする。
後、civ7についてはuiで叩かれてたけど、uiよりもゲームの要素の1つである、
「時代」を途中で切断したところが問題だからuiが悪いわけではない。
さらい、AoE4とかはRTSだし最終的には対人ゲームだからUIとかも操作性重視で
情報重視のEU4とは全然違うかなと。
黄泉と飛霄のアップグレードを狙うなら取ってみるのも良いのかも。
ただ、タイミング的にカフカ、刃のバフも見えてるし、悩みどころ。
儀玄のガチャは結構回ったっぽい。
後、儀玄のTierは雅と同じだとは思う。
強さってよりも、汎用性で下げられてる感。
https://www.reddit.com/r/Zenlesszonezeroleaks_/comments/1l6t42a/agent_record_alice_thymefield/
ん~なんだろね。
JKシリーズかな?
雰囲気的に「とある科学の超電磁砲」とか思い出す。
そういえば、禁書目録ってどうなったんだろ・・・
幻想殺し(イマジンブレーカー)よりも、一方通行が好きだったから、
そこだけが気になっている。
ちなみに、ヒロインは食蜂推し。
https://www.reddit.com/r/residentevil/comments/1l567p5/resident_evil_requiem_reveal_trailer/
バイオハザードの新作
2月27日らしい。
ま~新作については、Witcher4とかEU5とかあるけれども、
一つぐらいは当たりがあると良いなと。