リリース前から「シャコンヌ不要」「カルテジアを凸した方が良い」とか色々あったけど、
カルテジアの能力を引き出すにはシャコンヌが必須で落ち着いたかなと。
ザンニーもフィービー必須って感じだし。
同じようなもんかなと思う。
ただ、サポート職を先にリリースした事で、それを不満を持っているプレイヤーも多く。
すこし引きずりそう。
後、復刻する頃には、エンドコンテンツでの有利・不利が入れ替わってる場合もあるし、
良し悪しの判断が難しい。
リリース前から「シャコンヌ不要」「カルテジアを凸した方が良い」とか色々あったけど、
カルテジアの能力を引き出すにはシャコンヌが必須で落ち着いたかなと。
ザンニーもフィービー必須って感じだし。
同じようなもんかなと思う。
ただ、サポート職を先にリリースした事で、それを不満を持っているプレイヤーも多く。
すこし引きずりそう。
後、復刻する頃には、エンドコンテンツでの有利・不利が入れ替わってる場合もあるし、
良し悪しの判断が難しい。
凸性能の数字的な根拠を見つけれなくて迷ってたけど、
2凸と3凸変わる事を確認。
2凸行けなくもないけど、どうしようかな・・・('Д')
シャコンヌや主人公を使いたくない場合は、凸でカバーするのは有りだとは思う。