ガチャに関しての投稿
中身は10月下旬にリリースされるデュエルナイトアビスはガチャが無くなる
ということで、ガチャ関係の動きも最近活発だよねって話。
デュエルナイトアビスは
ハクスラ系の周回ゲームみたいだし、ガチャゲー特有のスタミナ制度が
ゲーム内容とマッチしなかったり、ユーザーからの声を反映してってのもあるし、
ガチャが嫌いって層を狙った戦略かなと思う。
商売上どうなのよ?って思うし。
デュエルナイトアビスは極端だとは感じるけど、
NTEなんかも50/50が無くなるみたいだし、ガチャに関しても色々と動きあるんだとは思う。
ただ、「ガチャが好き」っていう人もいるだろし。
ガチャがあるから遊べているっていう層も一定数いるとは感じる。
そういう意味では、スノウブレイクみたいに50/50と100を選べるってのも
悪くないんだろはとは思う。
ちなみに、自分の場合。 (以下、余談)
鳴潮やZZZやHSRも月パスぐらいしか課金しなくなったし。
月パスがあるから、ログインしてるってところもあるので、
無課金になったら長続きしないとは思う
多少なりとも、お金を使うのが遊ぶ糧になっているところもあるしね。
なお先日、ボダラン4を買ったけど、
「16000円も出したんだし、クソゲーだったとしても、100時間ぐらいは遊ぼう」
みたいな動機で遊んでる ( ゚Д゚)
あ・・・ちなみにボダラン4はクソゲーではなかったので”あしからず”。
夢中になりすぎて、指と腕が痛くなった・・・( ゚Д゚)

0 件のコメント:
コメントを投稿