2024/07/25
【ZZZ】Qingyi 'Real' Combo Demonstration In Combat
https://wwwqingyi_real_combo_demonstration_in_combat/.reddit.com/r/Zenlesszonezeroleaks_/comments/1ebkh5g/
電気のStunキャラ
少しコンボが長いのかな?よって瞬間火力が高いキャラと相性が良いという話。
ストーリー的にも相方の朱鳶とか相性が良さそうって話になっている。
【原神】 Core Mechanic Update via HomDGCat
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact_Leaks/comments/1ebhg7u/gi_50_core_mechanic_update_via_homdgcat/
ん~正直良く分からない感じ。
「雷電の元素爆発」と「北斗の元素額発(proc)」が連動しないというのが
かなり話題になった事があったけど、それが修正されるって事なのだろうか?
かなり話題になった事があったけど、それが修正されるって事なのだろうか?
それとも、ナタから追加される夜魂を起点としたProc攻撃は、
ナタ以外のキャラでもトリガーできるようにするという意味なのか?
ナタ以外のキャラでもトリガーできるようにするという意味なのか?
雷電と北斗は5.0スタート直後に判明すると思うけど、
夜魂のProcについてはキャラが追加されるごとに判明していく感じかなと。
夜魂のProcについてはキャラが追加されるごとに判明していく感じかなと。
【ZZZ】Prydwen Updated Tier List - Zhu Yuan at T0, Koleda moved to T0.5 Discussion
朱鳶については、エレンと同じ評価なのは意外かな。
エレンはライカン、蒼角とパーツが揃ってるいるが、
朱鳶はパーツが揃ってない。
よって、この結果は朱鳶の性能が高いって事を意味するのかなと。
クレタの評価が上がったのは所有者からすると嬉しい。
炎のアタッカーが実装されれば、さらに評価が伸びると思うし。
今後にも期待したいところかなと。
【EU4】フランスが消えるシナリオ
https://www.reddit.com/r/eu4/comments/1eayyxp/first_game_after_a_4year_hiatus_not_sure_how_this/#lightbox
フランスとオーストリアのお互いがライバル視していて、
オーストリアがブルゴーニュを継承してしまうと、フランスが食われるパターン
になるのかなと。
オーストリアがブルゴーニュを継承してしまうと、フランスが食われるパターン
になるのかなと。
ブリカスが出っ張って来るのが邪魔臭いけど、ブリカスは友達いないので、
何とかなる気もする。
何とかなる気もする。
先週、自分もEU4やっていてこのパターンになった。
たしか、どこかのバージョンでフランスって強化されてた気がしたけど、
それよりもオーストリアの都合の良いようになる傾向の方が強いのかなと思ったりした。
兎にも角にも、何度やっても、オスマンが強すぎるきがする。
てか、宗教戦争にもでしゃばってくるから、そいつはね~だろって思う。
バージョンによって弱い時期があったはずだけど、オスマン無双パターンが多すぎで
白羊朝とかで遊ぶ気になれない。
【ZZZ】すり抜けライカン
朱鳶のガチャを回したけど、すり抜けライカンだった。
エリンで50/50に勝ったので、次は負ける予感はしてたけど、見事に負けてしまった。(*'▽')
でもま~凍結編成は確保したのでこれはこれでヨシかなと。
鳴潮にしてもZZZにしても、最初の1年目は属性を揃えることを
目標に遊んでいるので、エーテル属性の朱鳶も回せるだけ回してみようかなと思っている。
目標に遊んでいるので、エーテル属性の朱鳶も回せるだけ回してみようかなと思っている。
1.1の青衣は電気属性なので「グレース+リナ」を持っている事もあってか、少し消極的。
只、Janeは物理だしパイパーが手にはいってないので、パイパーと一緒にピック
されるようなら回すだけ回そうかなと思う。
されるようなら回すだけ回そうかなと思う。
【鳴潮】ToAちょっと無理臭いかなと
Lv90 スカー(変身後)がアホみたいに強い。(*'▽')
一時間ほどやったけど、星1個が限界・・・
Lv80の長離で星3で倒している人もいるみたいだけど、音骸の厳選が進んでないと
少し厳しいかなという印象。
パリィがないので、アンコの方が戦いやすいって人もいる。
一時間ほどやったけど、星1個が限界・・・
Lv80の長離で星3で倒している人もいるみたいだけど、音骸の厳選が進んでないと
少し厳しいかなという印象。
Lv80の長離で押し切るなら、
会心率65%以上
会心ダメージ250%以上は欲しいかなと思う。
さらに、スカーにパリィ発生がないのも長離にとって厳しい。
パリィがないので、アンコの方が戦いやすいって人もいる。
「アンコ:MainDPS」にして「長離:Sub-DPS」を推奨している人もいるけど、
これまた厳選が追いつかない・・・特にFusionの厳選がね・・・((+_+))
ま~Lv90へのキャップ開放してからスカーを倒すのが無理なくて良いのかなと思う。
【ZZZ】日本 セール 売り上げ1位
世界観が日本のアニメっぽいところがあるので、やっぱり日本人の好みにはなってると思う。
MHYも親日企業のイメージがあるし、アップデートの質も高い。
どこぞの日系のゲーム会社よりも良質かなと。
そんなこんなで、セールトップは妥当かなと感じる。
ちなみにブルーアカイブは全然分かんない・・・
なんか色々書いてるけど、密かにランキングについては門外漢だったりする。('Д')
【原神】Xilonen’s RES shred % and C2 buffs via Uncle Krr
Geo万葉なんて言われてたりする。
これでHeal性能があればベネット地獄から抜けれるのだけども、
test kit見る限りなさそうかな?
2024/07/24
【原神】5.0 estimated Primogem count
https://www.reddit.com/r/Genshin_Impact_Leaks/comments/1eac8z0/teammew_50_estimated_primogem_count/
この量ならすり抜けしなければ、2人とも取れるのだけどもね~(*'ω'*)
2024/07/23
登録:
投稿 (Atom)