2015/04/25
【D3】Season3 目標
とりあえず、GR40台突入。
Paragon Lv280ぐらいです。
Season3の目標ですが、GR 50!
と・・・そんな感じで構えてます。
Season3は、4ヶ月間という話を耳にしてますので、
なんとか、行けるんじゃないかと思っとります。
後、Wizも良いのですが、他のClassのNew Buildも遊んでみたいなとか・・・
遊ぶなら、
馬場:WW Build
DH:New Set Build
クルセ:Bash Build
の、どれかですが
やっぱDHかな~とか思ってたりする今日この頃です。
2015/04/21
【D3】Season3 雑感
Wizですが、AncientなAether Walker (別名:テレポワンド)が手に入ったので、Tal Set+Teleport Buildをお試し中
Serpent Sparkerに比べて、攻撃力は下がるのですが、その代わり、テレポによる機動力が強みです。
話は変わりますが、Season3の人気Classですが
①馬場
②DH
③Monk / Wiz
④WD/クルセ
自分の感覚的には、こんな感じでしょうか。
GRも
55 馬場、DH、Wiz
54 Monk
52 WD/クルセ
となっており、ほぼ人気順な感じです。
後、T6においては、馬場が目立ちますね。
WW&竜巻の光景は、「掃除」としか言いようがない感じです。
只、馬場は速攻で飽きられると思います。
結果的には、DH勝利で終わると予想しています。
2015/04/12
2015/04/06
2015/03/29
2015/03/26
【D3】Season3 予想
【馬場】(予想:▲)
PTRでNerfを繰り返した挙句、どこかの記事でBuildの中ではCharge馬場が引き続きTop、とか開き直ったコメントが出てたので、「うーん・・・」という感じです。
でもま~現状でも強いのですし、Gearのバリエーションが増えるので、悪くないと予想しています。
【DH】(予想:○)
New Setが面白そうです。これにつきます。
【Monk】(予想:△)
Season3では、足踏み予想です。
Bracerが追加されますが、これじゃない!!!って感じです。
とりあえず、Single Target Dpsが伸ばせる何かが欲しいですよね。
【WD】(予想:×)
イマイチ発展がない感じですよね。次のPatchに期待です。
【Wiz】(予想:◎)
本命ですかね。Season3限定のBracerからのTal SetのMovie見る限り、今までとは、一味違った感じで遊べると思います。スゴイ楽しみです。
【クルセ】(予想:?)
GR50+ Shield Bash Movieが出回ってるので、悪くないと思うのですが、SeasonではなくNormalで良いのでは?と思ってます。
PTRでNerfを繰り返した挙句、どこかの記事でBuildの中ではCharge馬場が引き続きTop、とか開き直ったコメントが出てたので、「うーん・・・」という感じです。
でもま~現状でも強いのですし、Gearのバリエーションが増えるので、悪くないと予想しています。
【DH】(予想:○)
New Setが面白そうです。これにつきます。
【Monk】(予想:△)
Season3では、足踏み予想です。
Bracerが追加されますが、これじゃない!!!って感じです。
とりあえず、Single Target Dpsが伸ばせる何かが欲しいですよね。
【WD】(予想:×)
イマイチ発展がない感じですよね。次のPatchに期待です。
【Wiz】(予想:◎)
本命ですかね。Season3限定のBracerからのTal SetのMovie見る限り、今までとは、一味違った感じで遊べると思います。スゴイ楽しみです。
【クルセ】(予想:?)
GR50+ Shield Bash Movieが出回ってるので、悪くないと思うのですが、SeasonではなくNormalで良いのでは?と思ってます。
2015/03/24
【D3】PTR Wiz movie
とりあえず、PTRのWiz Movieあさってみました
FO wiz GR45
ちょっと面倒な感じですが、45行けるなら!!!って感じでしょうか
Tal set GR50+
これは、良さそうな感じ。Skill Slotのバラエティもいい感じです。
Delsere's Scorch GR48
ん~
2015/03/17
【D3】New Legendary gem (Mutilation Guard)
Unityが要らなくなる?という噂のGem (Mutilation Guard)
どうなんでしょうね。
そもそも、Meleeダメージ限定ですし・・・・
馬場とかの場合、Fire Chainとかで瞬殺されそうな気もします。
ま~結局は、やってみないと分からないですかね。
2015/03/14
2015/03/12
【D3】Season2 終わるとか
http://www.diablofans.com/news/48360-ptr-patch-2-2-texture-changes-season-2-ending-soon
早めに終わるとは聞いてたけど、予想よりも一ヶ月程速い感じ。
でも、歓迎。
2.2.0が待ち遠しいです。
早めに終わるとは聞いてたけど、予想よりも一ヶ月程速い感じ。
でも、歓迎。
2.2.0が待ち遠しいです。
2015/03/11
【D3】 PTR 2.2.0 Patch Note Update
公式 PTR 2.2.0 Patch Note
Update来てますね。
スゴイ面白そうだと思ってるのですが、PTRには手を出さないつもり・・・・
個人的には、次のSeasonのClassを決めかねてます。
流れ的には、まず、2.2.0が来て。
その後、Season3 開始 (一ヶ月後ぐらい?)
となると思ってるので、
その辺で決めれるかな~とか・・・うーん。
2015/03/10
【D3】DHにフォーカス。不思議
爆破Monkですが、念願のUnityを入手。
GR40程度なら行けるようになりましたが、
なぜか急にモチベが低下してしまいました。
GR40以上がマゾイのがダメなのか、
単純にMonkのアクションに飽きたのか、よく分かりませんが・・・
と言うことで、DHやってます。
DHも同じようにGR40程度のGearを入手していますが、
こちらのモチベは、なぜかまだあります。
不思議です。
あ、不思議といえば、「世界樹の不思議ダンジョン」
悪くないですね。
良いバランスです。
本当に広告通り、1000回遊べるかもです。
2015/03/05
【D3】Ringについて
Meleeの場合、Unityが不動のBiSで、これってどうなんでしょう?
とかいう、公式にスレが建ってて、思わずなっとくな今日この頃。
GR35以上で、Unityなしだと、速攻で死んでしまいます。
そんな事から、2.2.0でLegendaryにRingを追加しても、
UnityとRoRGでRing Slotが埋まってしまう現状から
意味ないでしょ・・・・とかなんとか。
スレでは、高GRの被ダメを抑えたらどうですか?という意見でしたが、
Unityありきでここまで来てるので、バランス調整が至難の業って気もします。
只、Unityにとってかわる(もしくは同等)調整は、あって良いよな~と、自分も思います。
【3DS】世界樹と不思議のダンジョン
3日で飽きそうですが、予約しました。(今日発送)
不思議ダンジョンといえば、Soloってイメージなのですが、
世界樹になって、Party Playが可能という話なのですが・・・・
このParty Playが、良い方にでるか。悪い方にでるか。
不安要素だったりします。
Partyですが、4人のうち、3人をAIに出来るようで、AIの頭も良いとの話ですが・・・・
うーん、不安(w
ま~失敗した場合でも、即売れるように、現物にしたので、
多少は、失敗したときのショックは軽減できるかな~とか(w
【D3】DH Season2 GR35程度をノンビリと
きっかけは、Season2でSoJが出たからです。
暇なので、そんなDHの雑記をダラダラ書いてみます。
<DHを作った動機>
現状、SoJですが、かなり出にくいItemだったりします。
よって、SoJの為だけに、DHを作っても損はないかなと思い作成しました。
<DHのBuild>
Marauder SetにCluster Arrowを組み込んだBuildが人気ですね。
よって、Cluster ArrowのRuneをPhysical、ColdもしくはFireぐらいの違いと思って良いです。
ちなみに、このBuildですが、やられる前にやれ!
ですので、正真正銘のグラスカノンです。
戦略的にはKite Shotが基本で、これが”はた目”からみると、無駄な動きに見えますが、
ぼったちで攻撃してると、死ぬのでああ言った動きになってます。
<Gearの選択>
武器はCraftのArcane Barbがあるので、Ancientが基本です。
Ancientではない武器は、現状価値が薄いです。
後は、RingにRoRGを入れて、下記のOptionから一つ選ぶ感じですかね。
ちなみに、Pride's Fallを、自分は選択しています。
<良い点>
火力が高いので、爽快感がすごいです。
火力的には、爆破Monkと同等って感じでしょうか。
<悪い点>
Kite Shotが基本なので操作が大変ですね。(ある意味、別ゲーの世界)
よって、長時間やると手がつかれます。(腱鞘炎)
<雑記>
自分は、GR36ぐらいを、何とか行けるか行けないか?ぐらいです。
ちなみにParagon Lv400
ここまで来ると、伸びしろがあまりないのですが、
そろそろ、Hellfire Amuletは作らないとダメかな~とか思ってるところです。
ちなみにGR44ぐらいやれないと、ラダーに載れないみたいなので、
こちらは、少し諦め気味でしょうか・・(w
2015/02/27
【D3】2.2.0 Patch Note雑感
2.2.0の雑感をダラダラと
<WD>
Petが強化される感じですが、個人的には、やらないかなと・・・
Pet Buildは苦手なんですよね。
<クルセ>
Bashは現状でも、T6(GR26ぐらい?)なら行けるのですが、
GR40以降は敵をLockしてなんぼなんで、苦しい感じですかね。
<Monk>
Season2では、自分のMainなので、遊びつくすでしょうし。
2.2.0では少し休憩させるかもと言う感じです。
<馬場>
チャージ馬場の牙城を、2.2.0で崩せるかどうかって感じですが・・・
チャージ馬場は、DPSだけでなく機動力も魅力的なんで、どうかな~って思ったりです。
<DH>
2.2.0での本命その1、ですね。
まともにやってないので、DHで遊ぶかも~とか・・・妄想中
<Wiz>
2.2.0での本命その2、です。
現状でも、Slow Time Wizを見かけましたが、悪くない感じですし。
面白そうなんですよね~
SeasonにするかNormalにするかは、Item見てから決めようかな~と思っとります。
2015/02/26
2015/02/25
2015/02/23
【D3】Asia鯖 課金アイテム 小ネタ
Asia鯖のみ課金アイテムとかなんとか。
http://diablo.incgamers.com/forums/threads/diablo-3-stash-for-cash-china-only.873859/
上記画像がURLにのってますが、
海外からすると、YEN(円)はアジアの通貨というイメージなんでしょうね。
ちなみに、日本人は、Asia鯖でのHateが高いので、US鯖在住が通説なんですけどね。
http://diablo.incgamers.com/forums/threads/diablo-3-stash-for-cash-china-only.873859/
上記画像がURLにのってますが、
海外からすると、YEN(円)はアジアの通貨というイメージなんでしょうね。
ちなみに、日本人は、Asia鯖でのHateが高いので、US鯖在住が通説なんですけどね。
2015/02/22
2015/02/21
【D3】Season2 Monk Set up
参考Build
http://www.diablofans.com/builds/5124-gr50-ep-wol-hybrid-season-2-non-season
流行りの、爆破Monkです。
運良くParagonLv170になったぐらいで、上記のGear(質は問わない)が揃いました。
爆破が上手く行くと、むちゃくちゃ気持ちいいですね。
そんなこんなで、Monk人気もすごいです。
余談ですが、 Season2のClassを人気順に並べると
Monk
DH
馬場
クルセ
WD
Wiz
こんな感じでしょうか 。
ただ、クルセ、WD、Wizの辺りは、団子ですかね。
http://www.diablofans.com/builds/5124-gr50-ep-wol-hybrid-season-2-non-season
流行りの、爆破Monkです。
運良くParagonLv170になったぐらいで、上記のGear(質は問わない)が揃いました。
爆破が上手く行くと、むちゃくちゃ気持ちいいですね。
そんなこんなで、Monk人気もすごいです。
余談ですが、 Season2のClassを人気順に並べると
Monk
DH
馬場
クルセ
WD
Wiz
こんな感じでしょうか 。
ただ、クルセ、WD、Wizの辺りは、団子ですかね。
2015/02/19
【D3】Season2 Monk Lv70
Season2で遊ぶ予定のMonkがLv70 hit
以下、Monkを選んだ理由を箇条書き
以下、Monkを選んだ理由を箇条書き
- Monkは以前から持っていたが、やり込みが薄かった
- 新しいLeg GemのDefenceがMonkとマッチしそうだった
- Season2のNew Item(Monk専用)も魅力的だった。
- Buildの幅が広そうだった。
簡単ですが、以上です。
ちなみに、WD Jade Buildも考えましたが、杖にはそこまでの魅力は無かった感じです。
2015/02/17
【D3】Season2をぼちぼち
Season2、昨日まで、やる気なかったのですが、
Riftの現状を鑑みるに、やってみる価値ある気がしてきました。
と言うのも、エンドコンテンツの一つに、Normal Riftがありますが。
このNormal Riftって、Gearが揃ってしまうと、簡単になりすぎなんですよね。
そして、瞬発力がないWDなんかは、只、Drop Itemを拾うだけになってしまい・・・
はっきり言って、面白く無いです。
そんな感じですから、Seasonのゼロからスタートというのは、
Normal Riftの現状から察するに、やる価値あるのではって思ったりです。
只、Seasonは周知の通り、EXPが我慢くらべなんですけどもね。(w
Riftの現状を鑑みるに、やってみる価値ある気がしてきました。
と言うのも、エンドコンテンツの一つに、Normal Riftがありますが。
このNormal Riftって、Gearが揃ってしまうと、簡単になりすぎなんですよね。
そして、瞬発力がないWDなんかは、只、Drop Itemを拾うだけになってしまい・・・
はっきり言って、面白く無いです。
そんな感じですから、Seasonのゼロからスタートというのは、
Normal Riftの現状から察するに、やる価値あるのではって思ったりです。
只、Seasonは周知の通り、EXPが我慢くらべなんですけどもね。(w
2015/02/16
【D3】Season2開始
冒頭にネガティブな発言で申し訳ないのですが、私はSeasonやんないです。
Season関係で、World 1stのBoardが流れるたびに、「No Life」という発言がChatで流れ。
それを、横目に自分はNormalやってます。
只、Riftのゲーム数がガクンと落ちたので、
Seasonやってる人は少なくないと思います。
【D3】Jade Build Gear考察
Jadeが6P Setと言うこともあり、あまり選択の余地は基本的にないです。
簡単に下記にまとめてみますと
頭:ケツアルカトル
肩:Jade Set
胴:Jade Set
手:Jade Set
股:Jade Set
足:Jade Set
となり、実質の選択肢は武器、Amulet,Ringx2,Beltというところ
武器は、Furnaceでほぼ固定。
Ringも選択肢がなくてUnityとRoRGで、ほぼ固定。
AmuletはHellfireでも良いですが、HellfireにしてもDrop品にしても、Stats Priorityが
CDD,CDC,Soket,Cold or Poison%と・・・ま~WDに限った事ではないのですが、
重要な部位になってます。
BeltはCHDかCDRがついたものが狙い目でしょうか。
Legendary Gemは
Bane of the Trapped
Bane of the Powerful
Gem of Efficacious Toxin
Gogok of Swiftness
Taeguk
からの選択するのですが、
Bane of th TrappedとBane of the Powerfulが、ほぼ固定
残り1つですが、現状、Toxinが結構人気ですかね。
ちなみに、私はCDRを重要視して、Gogokを使ってます。
JadeのGearは、特に武器、Amulet、Ringで良いものを入手するのが大変です。
Paragon Lv100分のFarmを繰り返しても、良いものが入手できるか、怪しい感じです.
ちなみに、そこそこ良い部位が手に入ったと仮定して、安定してGR38ぐらいをなんとか・・・
って感じだと思います
2015/02/13
【D3】Jade Build雑感 (2.1.2)
<Build概要>
JadeはHigh GR向けのEnd Buildの一つ
WDと言えばPetというイメージですが、その本流からは少しずれたBuild構成といえます。
Jade Buildは敵のHPを一気に削れるのが特徴的ですが、その内容はDoTダメージを一気に解放するという手法が根拠になっています。
<手順>
①HauntでDoTをばら撒く。(敵を引き寄せる)
②ピラニアで集客(バキューム:4秒間持続)
③Spirit Walk(jaunt)で近づく(3秒持続)
④Locust Swarmを吹き付ける
⑤Horrify
⑥Soul Harvest
<手順について>
Hauntで集客した敵に、即Locust Swarmを吹き付けたいところですが、高GRの場合、即死率高いです。
そんな事から、Spirit Walkとピラニアを駆使しながら、HauntやLocust Swarmを使う事になります。
また、Horrifyもデフェンシブなものを選択すれば、即死を防ぐ事ができます。
<High GRでの戦略>
「積極的に前進しながらPullして、まとめて焼き殺す」
がポイントとなります。
Jade WDの場合、Healthの赤点滅が普通の状態とも言えなくもない、ギリギリ感です。
参考Movie
<Pet Buildとの対比>
GRの進行具合は、Pet Buildと同じぐらいです。
他のBuildに比べ、煩雑な手順が必要になり
そこが、楽しめるかどうかが、ポイントになると思います。
<Normal Riftや他のClassとの相性>
上記の手順を踏んで、やっとダメージが出る仕様ですから、殲滅力が高いTeamの場合は、存在価値が微妙です。とりあえず、Locust Swarmを入れるタイミングがないですね。
JadeはHigh GR向けのEnd Buildの一つ
WDと言えばPetというイメージですが、その本流からは少しずれたBuild構成といえます。
Jade Buildは敵のHPを一気に削れるのが特徴的ですが、その内容はDoTダメージを一気に解放するという手法が根拠になっています。
<手順>
①HauntでDoTをばら撒く。(敵を引き寄せる)
②ピラニアで集客(バキューム:4秒間持続)
③Spirit Walk(jaunt)で近づく(3秒持続)
④Locust Swarmを吹き付ける
⑤Horrify
⑥Soul Harvest
<手順について>
Hauntで集客した敵に、即Locust Swarmを吹き付けたいところですが、高GRの場合、即死率高いです。
そんな事から、Spirit Walkとピラニアを駆使しながら、HauntやLocust Swarmを使う事になります。
また、Horrifyもデフェンシブなものを選択すれば、即死を防ぐ事ができます。
<High GRでの戦略>
「積極的に前進しながらPullして、まとめて焼き殺す」
がポイントとなります。
Jade WDの場合、Healthの赤点滅が普通の状態とも言えなくもない、ギリギリ感です。
参考Movie
<Pet Buildとの対比>
GRの進行具合は、Pet Buildと同じぐらいです。
他のBuildに比べ、煩雑な手順が必要になり
そこが、楽しめるかどうかが、ポイントになると思います。
<Normal Riftや他のClassとの相性>
上記の手順を踏んで、やっとダメージが出る仕様ですから、殲滅力が高いTeamの場合は、存在価値が微妙です。とりあえず、Locust Swarmを入れるタイミングがないですね。
2015/02/10
2015/02/07
【D3】馬場 GR 42クリア&LaddarBoard
<Raekor馬場Gear見直しメモ>
- Chestと肩にFurious Chargeの%up
- AmuletはCHC,CHD,属性%,Soketが最優先、Amuletの特殊効果(Poison無視など)はDrop運の要素が大きいので、後回しでよい。
- HPはあまり気にしなくて良い。基本、グラスカノン
- Ignore PainのUp Timeで、殴れる時間が大きく変わるので、Cooldownを下げるのも重要
- Pride of Cassius(ベルト)は効果時間が長くなるものを選ぶと良い。(最長6秒)
- Wedding BandとRoRGの選択は、Wedding Bandが個人的にはあっていた。
- ChestとPantsのGemはResistを積む方が安定した。Strは1個のみ
- Paragon Pointを調整し、MoveSpeedは25%になるまで振る(Pointの振りすぎに注意)
- 武器は基本的に、Furnace1択 (Damage%とCooldown減少がついてるとなおよし)
- Strongarm BracerとAncient Parthan DefenderはAncient Parthan Defenderを選択
- イメージとしては、デフェンスはLegendaryの特殊効果で稼ぐ。そして、Offenceはaffixesで稼ぐ
Raekor馬場のGearの見直しを実施したところ、なんとかGR42をクリアすることができました。
そして、LadderBoardにもJoin
正直、この先のLadderを目指すのは、あまりにも辛いので、
もう良いかな~とか思ったりです;)
2015/02/03
【D3】Amuletが出ない
Amulet Farmがキツイですね。
CHCとCHDが高く、なおかつエレメンタル無視なAmuletが良いのですが・・・
でないです。
Furnace並みの、半年計画かも・・;)
CHCとCHDが高く、なおかつエレメンタル無視なAmuletが良いのですが・・・
でないです。
Furnace並みの、半年計画かも・・;)
2015/01/28
【D3】 Memo
Reakor
GR38ぐらいから、変身するとかIgnore Painないと逆に殴り殺される
止まると、殴り殺されるので、なるべくCDRが欲しい。
CDRの兼ね合いからLeoric Crownがあり
GR35からFurnaceが欲しくなる
WD
Jadeを試したい。Pet BuildはBoring
wiz
FurnaceとDevastator(ancient)ならDevastatorとかも悪くないらしい
クルセ
総じて微妙
DH
Reakor馬場うざ~い・・・とか;)
GR38ぐらいから、変身するとかIgnore Painないと逆に殴り殺される
止まると、殴り殺されるので、なるべくCDRが欲しい。
CDRの兼ね合いからLeoric Crownがあり
GR35からFurnaceが欲しくなる
WD
Jadeを試したい。Pet BuildはBoring
wiz
FurnaceとDevastator(ancient)ならDevastatorとかも悪くないらしい
クルセ
総じて微妙
DH
Reakor馬場うざ~い・・・とか;)
2015/01/23
【D3】 MonkとかWDとか
<Monk>
現状の最終Build
現状の最終Build
2種類のSetを組み合わせる、ガチガチのGear構成です。
Wave of Lightを連打する為に、何か一つ欠けても、出力が足りなくなる感じでしょうか。
Set防具は、ギャンブルで揃えやすいですが、武器がキツイですね。
孫悟空Setを使ったBuildはいくつかありますが、武器が一択で困りもんです。
<WD>
http://www.diablofans.com/builds/26286-carnevil-2-1-2-gr43-cleared
WDは、Monkとは反対にGearの要求低いです。
これで43行けるの!?という驚き。
そんなこんなで、WDで少し遊ぼうかなと・・・・
http://www.diablofans.com/builds/26286-carnevil-2-1-2-gr43-cleared
WDは、Monkとは反対にGearの要求低いです。
これで43行けるの!?という驚き。
そんなこんなで、WDで少し遊ぼうかなと・・・・
2015/01/22
【ガイド】Diablo3 レベリング Tips
ソロ向けAltのレベリング Tips
下記の内容で試してみましたが、1-70が5時程度でした。
下記の内容で試してみましたが、1-70が5時程度でした。
- ダメージAmulet , Ringを買う
- Gemを入れる
- Adventure Modeをやる
- 武器を揃える(Lv70武器のreqを下げる)
- Vitを積むEXP Bonusもできれば
- Followerは童貞親父を選ぶ
雑感
要はGear的なパワーレベリングです。
Lv1~40までは、GemやAmulet Ringの恩恵でもっていき
Lv40~60は、Lv70武器が使えるようになるので、T6とか回れます。
Lv60~70は、武器が良くてもT6が徐々に厳しくなるので。
段階的に下げながら、Adventure Modeのボーナスでコツコツと言った感じです。
段階的に下げながら、Adventure Modeのボーナスでコツコツと言った感じです。
参考までに。
2015/01/19
【D3】 ダラダラと雑記
<馬場>
火Reakor馬場が一般的ですが、雷もありだな~と思ったりな今日この頃。
武器候補としては、
2H
Schaefer's Hammer
振りが遅いのが少しストレスですが、MeleeならProcも美味しい武器
Ancient Legendaryだと、エロいです。
1H
Shard of Hate
2.1.2で良くなった。Bankの肥やしになってるなら試してみる価値あり
Odyn Son
Thunderfury
書き出しててアレですけど・・・ふつうですね;)
防具とかアクセは、火と同じで構いませんが、
Schaefer's Hammerの場合は、振りが遅すぎなので、Leoric CrownとRoRGで
Cooldownを下げた方が、ストレスが少なくて済むような感じでした。
<Wiz>
火鳥Wizの場合、Furnaceを持ってるか持って無いかで、格差がありましたが、
Furnaceの中でもAncientであるかないかで、新しい階層が出来てしまった気がします。
ちなみに、週末、Riftもぐりまくりましたが、Ancientを一回見ました。うらやましす・・・
<クルセ>
個人的に2.1.2で一番の負けキャラだと思ってたりするのがクルセですね。
Riftでもあまり見なくなりました・・・・
馬Buildはソロ向けですしね~
Season2のSpec-Itemは興味がありますが・・・正直、Season面倒です。
<DH>
相変わらずの一番人気。
そして、相変わらずの強さですね。
強すぎる故に、敬遠してましたが、一匹は作成してみようかな~と思ったりです。
そんなこんなで、EXPボーナス来ないかな~???とか・・・
2015/01/15
【D3】2.1.2 初日とか
<持ちClass周り>
Wiz
念願のFurnaceがDrop。
Goblinが変更されて、場合によっては3~4個のLegendaryを落とすようになった事が幸し、
初FurnaceはGblinから頂きました。
Furnanceを装備して、GR32までやってみましたが、余裕ですね。
35までなら、ストレスなく遊べそうです。
Wizは2.1.2においてもFirebird Buildで良さそうな感じではありますが・・・
なんですかね。
T6のTeam Playを楽しむなら、もうちょっとsoftなBuildの方が、お互い楽しめるような気もしています。
Wizをもう一体作成して、Team Playを念頭にキャラをカスタマイズしてみようかな~とか思ったりです。
馬場
Raekor Fireを早速やってみました。
Chargeで突っ込む → 殴る
という、なんともMeleeっぽい仕様で、楽しい感じです。
バッタ馬場やWW馬場(D2で飽きた)は、個人的に微妙だったので、
Raekor馬場では、そこそこ楽しめそうです。
併せて、Raekorの場合、GR40以上余裕との話ですが、GRについては、ぼちぼちやって行ければと言う感触です。
<2.1.2雑感>
Goblinの種類変更が、自分のPlay Styleからすると”熱い”感じですね。
複数のLegendaryを落とすGoblinはもちろん、Shardを落とすGoblinとかもいて、Playしてて楽しかったです。
さらに、Densityの変更やPylonの変更も良いと感じました。
<外野ネタ Civ5>
少しですが、Civ5を再開してます。
自分の場合、非戦で4都市ぐらいの規模進めつつ、相手から戦争を吹っかけられたら、
少し領土を伸ばし、中盤以降からのTOTO合理で、BOOSTして勝つ感じでした。
TOTO合理を目指す都合上、こちらから戦争を吹っかける事はあまりしませんが、
土地があまりにも貧弱な場合は、UUから戦争を仕掛けるという流れです。
ぶちゃけ、難易度6(皇帝レベル)ならば、大体これで勝ててしまいます。
で、今回なのですが、これにAIとの交渉も加えて、遊んでます。
交渉を加えるにあたり、参考にした資料は下記です。
ロールプレイ的に都市を献上して、AIのヘイトをコントロールするのは、どうか?って気もしましたが、やってみると、色々な場面で使える事が分かり、これはこれで新鮮でした。
さらに、AIへの宣戦依頼が、ヘイトをそらすのに有効なのもビックリしました。
そんなこんなで、CIV5についても、Blogにレポートを上げればな~とか思ってますが・・・・ん~ま~皇帝レベル専門なので、どうかな~とか思ったりです。
2015/01/13
【ガイド】 Diablo 3 Patch 2.1.2 Survival Guide
2.1.2に向けて、気になる部分だけを少し整理
元ネタ
http://diablo.incgamers.com/blog/comments/diablo-3-patch-2-1-2-survival-guide
General Gameplay
元ネタ
http://diablo.incgamers.com/blog/comments/diablo-3-patch-2-1-2-survival-guide
General Gameplay
- Nephalem RiftとGreater RiftのMobの密度向上(この効果でPTRでは、3-5レベル高いGRのクリアが可能となったとの話)
- HP(Vitality)の向上(全体的に)
- Conduit PylonsのNerf
- その他、Link先参照
Class and Skill Changes
- 馬場 Raekor Setのデザイン変更
- DH Sentryのデザイン変更
- Monk Sunwuko's Setのデザイン変更 (Buff)
- Wiz HydraのAttack Speed変更
Items
- Ancient Itemの追加
- 2.1.2ではNew Itemはなし、しかしSeason2のItemは別途追加
Monster
- Extra HealthとVampiricの削除
- Treasure Goblin 4種類追加
詳しく知りたい場合は、Link元参照
2015/01/11
D3 Patch2.1.2 (馬場ちゃんだな)
噂では1/13に2.1.2が来るらしい。
PTR Patch note
http://us.battle.net/d3/en/blog/16802653/
馬場
Reaker Setが見直し。でもってGR46行けるぞとかなんとか
Build
http://www.diablofans.com/builds/5244-chainers-2-1-2-raekor-grift-build
Stunハメですな。
Wiz
Hydraの変更で、Serpent Sparkerでも、良いDpsが出るとか何とか
http://www.diablofans.com/forums/diablo-iii-class-forums/wizard-the-ancient-repositories/102607-wizards-in-2-1-2-advice-needed?comment=4
あとは、DHは今までどおり良いらしい。
クルセはSeason1の盾で遊ぶはら。
2014/12/13
2014/11/29
2014/11/07
WoD メモ
ギアガイド
http://www.wowhead.com/news=244117/warlords-of-draenor-early-gearing-guide
ダンジョンガイド
http://www.wowhead.com/news=244148/warlords-of-draenor-dungeon-strategy-guides
レア・トレジャー
http://www.wowhead.com/news=244136/warlords-of-draenor-guides-to-rare-spawns-and-treasures-november-3rd-hotfixes-en
Darkmoonガイド
http://www.wowhead.com/news=244031/guide-to-the-darkmoon-faire-in-warlords-of-draenor
http://www.wowhead.com/news=244117/warlords-of-draenor-early-gearing-guide
ダンジョンガイド
http://www.wowhead.com/news=244148/warlords-of-draenor-dungeon-strategy-guides
レア・トレジャー
http://www.wowhead.com/news=244136/warlords-of-draenor-guides-to-rare-spawns-and-treasures-november-3rd-hotfixes-en
Darkmoonガイド
http://www.wowhead.com/news=244031/guide-to-the-darkmoon-faire-in-warlords-of-draenor
2014/10/22
Diablo3 休止
総括的には、かなり楽しめた感じです。
中身的には、GRには少し疑問はありますが、
D3は概ね良かったと思います。
あと、リアル的にも、時間が取りやすい季節だった所も運がよかったです。
来月から、D3の代わりに、WoWをスタートしますが、
WoWも来年の3月頃までかな?という感じです。
今年は、職場の異動がある気もしますし・・・
ま~こればっかりは、その時になってみないと分かりませんかね。
中身的には、GRには少し疑問はありますが、
D3は概ね良かったと思います。
あと、リアル的にも、時間が取りやすい季節だった所も運がよかったです。
来月から、D3の代わりに、WoWをスタートしますが、
WoWも来年の3月頃までかな?という感じです。
今年は、職場の異動がある気もしますし・・・
ま~こればっかりは、その時になってみないと分かりませんかね。
2014/10/20
WoWとか
WoWは、ボチボチスタートという感じですが、
実際は、画面の前で酒を飲みながら、流してる感じです。(寝てるかも)
一番の懸念事項として、PC性能が若干足りないんじゃないかとか、微妙におもってたのですが、
SoOの25manはスムーズに動いてたので、なんとか行けるかな?という感じです。
後、Loginしてふと思ったのですが、WoWの首都とかで流れてるGuildメンバーの募集が、二年前から少し変わった感じがしました。
「ソーシャル」とか「フレンドリー」という単語を全面に出すGuildが増え。
ハードコアを全面に出すGuildが減った。
という感じです。
ソーシャルGuildは、Facebookとか場合によっては、リアル名前を使うGuildとかもあるみたいなので、コミュニケーション能力も必要ですかね。
感触的には、カジュアルGuild+人間関係っていう感じかもしれません。
感触的には、カジュアルGuild+人間関係っていう感じかもしれません。
後、相対的に、ハードコアが減ってるのは、時代の流れって感じです。
兎にも角にも、全体的には、WoDに向けて、盛り上がってきてる感じですかね。
2014/10/11
2014/10/08
Diablo3 Top1000 Greater Rift Ave
GRの平均レベルが更新されてたのでUp
http://diablo.incgamers.com/blog/comments/top-1000-greater-rift-averages-6-october-2014
最下位は馬場ですね。
私もDash馬場を持ってますが、GRが30越えてくると、敵に触れると死ぬので、「どうしろってのよ!!!」と叫びたくなる感じです
馬場の場合、CCで固めるか、Hit and Awayを繰り返すかって感じになるのですが、
Hit and Awayだと必然的に攻撃できる時間が減るので、Dpsが下がり、結果、GRの制限時間がクリアできないんですよね
Wizの場合、GR30以上の大半は、火鳥/BlizzardのBuildだと思います。
こちらだと、Blizzardを置いてKiteしてるだけで、敵が死んでいくので、まったく違うゲームをしてる
ような感じですね。
Blizzardのような設置型のSpellの恩恵で、Dpsが下がらないのが強さの秘訣という感じでしょうか。
大量にPullして、Blizzardで一気に殲滅 ⇒ ごちそうさま!という感じです。
とりあえず、GRをコンテンツの中心で、かつエンドコンテンツと捉えるならば、馬場は攻守でBuffが必要だと思います。
もしくは、制限時間を無しにしてくれないと、近接クラスは全然面白く無い感じでしょうか。
でもま~そもそもGRは、不評な気もしなくもないです。
立ってるGame数もやたら少ないですしね・・・
2014/09/30
DIABLO3 (2.1.1)
ギャンブルが10%になった事もあり、Set Itemを揃えやすくなった今日この頃。
只、ギャンブルからの素材が大幅減量なので、こちらの方が問題かもしれません。
火鳥setを揃えて、何気にWizで遊んでみましたが。無茶苦茶強くて爽快感Maxです。
只、ギャンブルからの素材が大幅減量なので、こちらの方が問題かもしれません。
とりあえず、WizですがBuildはコレですね。
始めはBlizzardがMain???とか思ってましたがSet効果の兼ね合いで、敵があれよあれよと溶けていくので楽しいです。
馬場のReakor Setも揃ったので遊んでみましたが、
これも、楽しいと言えば楽しいのですが、T6程度限定かな~という感じでした。
GR31を越えると、触れたら死ぬので、CCで敵をロックできないと、厳しいですね。
後、クルセは馬Buildがどうも好きじゃないので、放置しとります。
Diablo3も、なかなか飽きそうで飽きない感じですね。
GR31を越えると、触れたら死ぬので、CCで敵をロックできないと、厳しいですね。
後、クルセは馬Buildがどうも好きじゃないので、放置しとります。
Diablo3も、なかなか飽きそうで飽きない感じですね。
2014/09/24
Diabloが飽きた後
クルセのLadder板が、Stampedeばかりになってしまった今日この頃。
正直、もうちょっと色々あって良いと思うのですが、現状のGRの仕様では、
難しい気もしています。
ま~でも、あまり競争意識を持たなければ、Diabloは良いタイトルですし、
もうちょっと遊ぶ予定です。
とりあえず、自分は
D3 → モンハン4g → WoD(WoW)
という流れの予定です。
正直、もうちょっと色々あって良いと思うのですが、現状のGRの仕様では、
難しい気もしています。
ま~でも、あまり競争意識を持たなければ、Diabloは良いタイトルですし、
もうちょっと遊ぶ予定です。
とりあえず、自分は
D3 → モンハン4g → WoD(WoW)
という流れの予定です。
2014/09/22
D3の日記とか
クルセ Bowman Buildは、Pet達を盾に使い本体はFistを連打する感じになってしまった今日この頃。
色々とBowmanで思考錯誤しましたが、GR27ぐらいから、防御力無視の殲滅Speed重視で行かないと、その上に行けませんでした。
結果論としては、高GRのクルセはStampedeがTopかな~という感じになってます。
Stampedeの戦い方は、Movieが結構出回ってるので、そちらを見てもらえば分かりますが、
馬でのハメ殺しで、高GRは決まりと言う感じです。
Pet Buildで思考錯誤してましたが、このBuildでは敵の攻撃をCC止めているわけではないので、Boss Skillによっては、簡単に死ねるんですよね。(例:吸い込まれてワンパンとか)
結局、Stampede以外で、ハメ殺しできるBuildが思いつかないので、少し停滞という感じです。
そんなこんなで、気分転換にWizで少し遊び始めました。
Wizはクルセに比べて、装備のカスタマイズがしやすい印象です。
余ってるGearでBuildを作ってみましたが、こんな感じになりました。
http://www.diablofans.com/builds/1982-static-discharge
樽のアクセントが入ってるので、攻撃はStatic Dischargeだけという訳でもないです。
一応、これで、T6ぐらいなら普通に走れます。
後、StunとBlack Holeも完備されてるので、PartyならGR30近辺でも大丈夫です。
伸びしろとしては、HandとPantsとBootsをVyrに置き換えて、Archonとかもありですが、Gearが足りませんでした;)
ちなみにこれ、GRの振り分け戦では、瞬発力が無さすぎでダメですね。
良くてGR19とかです。
ん~~~・・・・・後、話は変わりますが
10月ぐらいからWoWの準備しないとまずいかな~とか思ったりです。
色々とBowmanで思考錯誤しましたが、GR27ぐらいから、防御力無視の殲滅Speed重視で行かないと、その上に行けませんでした。
結果論としては、高GRのクルセはStampedeがTopかな~という感じになってます。
Stampedeの戦い方は、Movieが結構出回ってるので、そちらを見てもらえば分かりますが、
馬でのハメ殺しで、高GRは決まりと言う感じです。
Pet Buildで思考錯誤してましたが、このBuildでは敵の攻撃をCC止めているわけではないので、Boss Skillによっては、簡単に死ねるんですよね。(例:吸い込まれてワンパンとか)
結局、Stampede以外で、ハメ殺しできるBuildが思いつかないので、少し停滞という感じです。
そんなこんなで、気分転換にWizで少し遊び始めました。
Wizはクルセに比べて、装備のカスタマイズがしやすい印象です。
余ってるGearでBuildを作ってみましたが、こんな感じになりました。
http://www.diablofans.com/builds/1982-static-discharge
樽のアクセントが入ってるので、攻撃はStatic Dischargeだけという訳でもないです。
一応、これで、T6ぐらいなら普通に走れます。
後、StunとBlack Holeも完備されてるので、PartyならGR30近辺でも大丈夫です。
伸びしろとしては、HandとPantsとBootsをVyrに置き換えて、Archonとかもありですが、Gearが足りませんでした;)
ちなみにこれ、GRの振り分け戦では、瞬発力が無さすぎでダメですね。
良くてGR19とかです。
ん~~~・・・・・後、話は変わりますが
10月ぐらいからWoWの準備しないとまずいかな~とか思ったりです。
2014/09/11
クルセ Pet Build (2014/9/12更新)
2014年 9月 12日 追記
①Pet Build (Crit)
http://www.diablofans.com/builds/1669-beleful-remnant-unrelenting-phalanx-crit-build
概要
Judgmentを入れて、さらにLeg GemにPain Enhancerを入れて、Dpsを伸ばすBuild
下記のBuildではGR25ぐらいからDpsが足りなくなるので、少し梃入れ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
②Pet Build
http://www.diablofans.com/builds/1627-pet-zerg
概要
現状、T6ぐらいをノンビリ走るなら、ストレスなく楽しめると思います。
しかし、Pet大量に湧かせても、結局一発が軽いので、GR25ぐらいになると殲滅Speedが遅くて話にならない感じもします。
ちなみに、Avatar盾を持ってる場合は、馬Buildが強いです。
http://www.diablofans.com/builds/1261-disaster-jebus-horse
①Pet Build (Crit)
http://www.diablofans.com/builds/1669-beleful-remnant-unrelenting-phalanx-crit-build
概要
Judgmentを入れて、さらにLeg GemにPain Enhancerを入れて、Dpsを伸ばすBuild
下記のBuildではGR25ぐらいからDpsが足りなくなるので、少し梃入れ
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
②Pet Build
http://www.diablofans.com/builds/1627-pet-zerg
概要
現状、T6ぐらいをノンビリ走るなら、ストレスなく楽しめると思います。
しかし、Pet大量に湧かせても、結局一発が軽いので、GR25ぐらいになると殲滅Speedが遅くて話にならない感じもします。
Skill関係
Active SkillのCondemnの枠は自由枠です。Falling Sword(Brother)を加えて、Petを増量させるとかでも、良いと思います。
防御面については、ACにProphetを選択、ACを発動し続ける限りはかなり高い防御力を誇っているので問題無い。
Stats関係
どのクルセでも同じですが、ACの状態を維持し続ける事が必須になるのでCDRが重要
http://www.diablofans.com/builds/1261-disaster-jebus-horse
2014/09/09
【メモ】 クルセ pet Build
Solo ネタ Build
武器(入手済)
Baleful Remnant
盾(入手済)
Unrelenting Phalanx
Pet手
Tasker and Theo
指輪
Eternal Union
Active Skill
Sweep Attack(Holy Shock)
phalanx(Bowman)
Falling Sword(Brother)
Glare
Law
AC(Prophet)
Passive Skill
H.Strength
馬
Finery
ハート
結果
ペット沸きすぎ でしょ。
Fist of the Heaven + Condemn
Build
http://www.diablofans.com/builds/1508-fist-of-the-heavens-condemn-t6
Leg Gem : Bane of Trapped
シナジー効果
①Shield Glareで20%ダメージ向上 さらにBane of Trappedの効果も上乗せ。
②ProvokeはShield Glareが切れてる時に使い、Bane of Trappedの時間を延ばす
③CondemnとHoly CauseでDps & Heal
④Law of ValorのCritで瞬発力を向上
Stats関係
FotHを連打するのが必須である為、CDRを55.7%近辺の確保が重要
次にCrit% %/ Crit DamageかFire Elementという流れ。
後、Healthもある程度確保しておきたい感じ。とりあえず、Condemnを使うためにも、Healthがある程度必要
装備関係
Condemnを組み込むので、武器はBlade of Prophecyが必須
そして、クルセ様 御用達のAkkhan Set
その他は、好みで選択して良さそうだと思う。
自分の場合は、AmuletはCameoでArcaneダメージ対策
頭はLeoric CrownでCDR増量、よってRingはRoRG
盾はHellskullでDpsを伸ばす方向で調整。
雑感
T6の雑魚ならばProvokeやShield GlareからのFist of the Heavens(FotH)とCondemnで瞬殺。
Bossでも上記のシナジー効果でガリガリ削りながら、Healthも回復するという寸法。
Leg GemはBane of Trappedは必須で、その他はMirinaeとあと一つはお好みかな?という感触。
只、Akkhanが揃ってない場合は、武器をDarklightとかにして、FotHを連打する方が良さそう。
ぶちゃけクルセの場合、AkkhanでCDR稼げば、ストレスフリーで色々なBuildで遊べる。
例えばBaleful Remnantを装備して、Avatarで遊ぶのも面白いと思う。
逆を言えば、Akkhanが揃って時代は、苦行だとは思う。
Leg Gem : Bane of Trapped
シナジー効果
①Shield Glareで20%ダメージ向上 さらにBane of Trappedの効果も上乗せ。
②ProvokeはShield Glareが切れてる時に使い、Bane of Trappedの時間を延ばす
③CondemnとHoly CauseでDps & Heal
④Law of ValorのCritで瞬発力を向上
Stats関係
FotHを連打するのが必須である為、CDRを55.7%近辺の確保が重要
次にCrit% %/ Crit DamageかFire Elementという流れ。
後、Healthもある程度確保しておきたい感じ。とりあえず、Condemnを使うためにも、Healthがある程度必要
装備関係
Condemnを組み込むので、武器はBlade of Prophecyが必須
そして、クルセ様 御用達のAkkhan Set
その他は、好みで選択して良さそうだと思う。
自分の場合は、AmuletはCameoでArcaneダメージ対策
頭はLeoric CrownでCDR増量、よってRingはRoRG
盾はHellskullでDpsを伸ばす方向で調整。
雑感
T6の雑魚ならばProvokeやShield GlareからのFist of the Heavens(FotH)とCondemnで瞬殺。
Bossでも上記のシナジー効果でガリガリ削りながら、Healthも回復するという寸法。
Leg GemはBane of Trappedは必須で、その他はMirinaeとあと一つはお好みかな?という感触。
只、Akkhanが揃ってない場合は、武器をDarklightとかにして、FotHを連打する方が良さそう。
ぶちゃけクルセの場合、AkkhanでCDR稼げば、ストレスフリーで色々なBuildで遊べる。
例えばBaleful Remnantを装備して、Avatarで遊ぶのも面白いと思う。
逆を言えば、Akkhanが揃って時代は、苦行だとは思う。
登録:
投稿 (Atom)