プロを目指すわけでもないのに、コーチが必要???
と思ったりもしたのですが、最近は考え方も変わって
、
早いうちにコーチを見つけた方が良いのかな?と思ったりしています。
海外では自転車のコーチ業はメジャーなようで、
こんなTipも出てたりします。
http://www.bikeradar.com/road/gear/article/5-tips-for-finding-the-right-coach-47789/
ということ「メリット・デメリット」を考えてみました。
メリット
トレーニング効率の向上
アドバイスを受ける事で無駄な買い物が減る
モチベーション維持
コミュニティの形成 (人間関係の構築) ⇒ 競争意識
デメリット
コスト発生
挫折の可能性
人間関係が複雑になる
まとめ
対価を払う事により、上手く行けばトレーニング効率やモチベーションの維持が
しやすい感じがします。
簡単に言えば「お金を払ったんだから頑張らなきゃ!!!」な精神ですかね(w
コミュニティについては、Shop(自転車購入店)が身近でよさそうですが、
Shopのコミュニティは、トレーニングの内容を見てくれません。
もちろん、只走るだけならOKなのですがね。
で、コスト(月謝)は4000~15000円ぐらいが相場みたいです。
お金はこんなもんかなと・・・
只、挫折の可能性もあります。
ま~絶対的な結果を求めているわけでもないので、この年齢で挫折もヒッタクレ
もないのですが、可能性はあるかなと・・・・
ま~まずは一年間、やってみようかなと思ってます。
2016/10/11 加筆
人間関係が逆に煩わしくなる可能性もあるかなと・・・・
個人的にキャパは低い方なんですよね。
特に「女性」は、ぶっちゃけ嫁と娘でイッパイイッパイかなと(w
0 件のコメント:
コメントを投稿