2016/10/02

高梁ヒルクライム 2016 (リザルト追記)

リザルト (高梁市HPより)
http://www.city.takahashi.okayama.jp/site/hillchalle/2016result.html



31歳~40歳の2番手グループでスタート。
序盤のペースは様子見で遅めな感じ。

流石に遅すぎる気がしたので、
プチアッタックしたら、三○化学のユニフォームの人含む
5人ぐらいとトレイン。これで追い越し禁止まで引っ張る。

残り3~4キロのところで、三○化学の人が強度を上げて、
それについていけずに、ちぎれ。

後は、一人旅。

最後の坂では、カテゴリ違いの41~50歳の人に追いつかれて、
そのままゴール。

完走証の時間は33分弱

順位は年代別では50位ぐらいでした。


<反省点>
死に物狂いで、三○化学の人についていくべきだったかなと。
そうすれば、もうちょっとタイム稼げた気がします。

しかしながら、三○化学の人がいなかったら、
このタイムは無いわけで・・・・(プシュー)
来年このタイムが更新できるかどうか・・・(w

後、ガチで勝負するなら、2番手グループは駄目ですね 。
パレードラン途中にトイレに行ったのは失敗かな(w

2016/09/25

高梁ヒルクライム 試走 色々と不安です。 2016/09/25

コース


天候:雨&曇り
試走タイム:35分40秒 (吹屋村の入り口駐車場までの時間を計測)

単騎 強度L4 イッパイイッパイで攻めて35分台でした。

ちなみに高梁HCは勾配は緩やかなのですが、トレイン必須という話。

本番も当然ボッチ(仲間ナシ)ですし、初めての参加なので雰囲気も読めないんですよね。
そんなこんなで、トレインに上手く混ざれるかが最大の難関 (^^;

でも、このタイムだと上位集団からは弾かれそうな感じです。

上手く2番手、3番手集団に混じれれば、
35分切りでフィニッシュできる気がするのですが・・・うーん・・・・

とりあえず、一人旅になったとしても、楽しむ努力はしたいな~とか思ったりです。

2016/09/18

出雲路センチュリーライド 2016

3番目のエイドで中止でした。


雨恐るべし・・・

足の調子がすこぶる良かったので、
中止は残念でした。

来年リベンジするかも~


2016/09/09

遙照山 ヒルクライム 鴨方側コース 練習記録 (個人用) 更新日:2016/09/10




鴨方側コース
目標タイム:14分30秒

2015/12/26 aksium lugano
1回目 17分57秒

2016/3/5 aksium lugano
1回目  16分20秒
2回目 16分34秒
3回目 17分30秒

2016 3 12  Shamal corsa
1回目 14分45秒
2回目   15分04秒
3回目   16分01秒

2016 3 20  aksium lugano
1回目   18分44秒

2016/4/23   aksium lithion2
1回目   1529
2回目   16分03秒

2016/7/16 晴
1回目 14分12秒

2016/9/10
1回目 16分29秒
アウター縛り

2016/09/07

ロードバイク 練習メニュー 9月・10月


月曜日:休息

火曜日:船穂 周回

水曜日:休息 or 種松山

木曜日:休息 or 種松山

金曜日:船穂 (軽め)

土曜日:遙照山 3本~4本 (アウター縛り:1本)

日曜日:ロング



<イベント>
 9/18  出雲路センチュリーライド
10/ 2  高梁ヒルクライム
10/10  サイクル耐久 (岡山国際)

タルガ峰も出たかったけど、
流石にちょっと遊びすぎかなと・・・・

Big Gear Training on Hill 6 rules (登りの練習 6つのルール)

元ネタ

1.膝の問題はあまり気にするな

2.しっかりウォーミングアップをする

3.最初は軽いギアで90回転で回し、インターバル後にギアを重くして50回転ぐらいまで落とす。

4.「正しいフォーム」と「スムーズなペダリング」

5.頻度としては週1回程度。何度も実施するならば2日は回復走の日を挟む事

6.足や膝に違和感を感じた場合は、すぐに中止する事


おまけ

2016/09/06

鈍感力

最近は敏感力だけでなく鈍感力も求められてる今日この頃。

"鈍感"という言葉は、ネガティブな印象を受けますが、
ネット上で色々な情報が飛び交う現代においては、
「ウワサ」や「扇動」に繋がる部分は”鈍感”であれと言う事みたいです。

例えば・・・職場や学校の、人にまつわる「ウワサ」とか
そういった類の話に惑わされないようにって感じでしょうか。

ちなみに、自分は自転車のトレーニングの「ウワサ」に右往左往してますが・・・

とりあえず、秋のトレーニングメニューそろそろ考える腹

2016/09/05

ロードバイク フレーム重量 (2016/09/05)

※discは考慮しない


SuperSix Evo Hi-Mod (Cannondale)
フレーム:777g
フォーク:280g
計:1057g

Izalco max (Focus)
フレーム:750g
フォーク:295g
計:1040g

Addict 10 (SCOTT)
フレーム:860g
フォーク:360g
計:1220g

Addict SL (SCOTT)
フレーム+フォーク:990g

S-Works Tarmac (Specialized)
フレーム:966g
フォーク:360g
計:1326g

Emonda SLR (Trek)
フレーム:690g
フォーク:280g
計:970g

Emonda SL (Trek)
フレーム:950g
フォーク:345g
計:1295g

Dogma F8 (Pinarello)
フレーム:860g
フォーク:360g
計:1220g

KHAN (Kuota)
フレーム:785g
フォーク:340g
計:1125g

V1-r (colnago)
フレーム:835g
フォーク:400g
計:1235g


<雑記>
ザックリですが、フレームの重量をまとめてみました。