200km~300kmのライドを2ヶ月間継続
その効果を記録しておきます。
補足:今日から半年後に更に見返してブラッシュアップする予定なので
備忘録扱いとしています。
ちなみにオサライですが、週200km以上乗るためには以下の事が必要でした。
- 9時間以上は乗らないといけない
- 平日3日ほどは少しでも乗っておかないと週末が地獄
- 休み(回復走)などを入れないと体がキツイ
フォームを意識
”小まめ”にライドしなければ200kmの継続は難しいんですよね
で、小まめにライドするのは良いとして、やっぱ強度の上げれない日ってあります。
例えば「疲れが残ってたり」「お酒が残ってたり」「仕事で疲れてたり」・・・・^^;
でも、200km乗るためには休むワケにもいきません。
そんな日は強度を落として走るのですが、只、呆然と走るだけでは飽きてしまいます。
飽きないためには”目標”が必要だろうと思って心がけたのが”フォーム意識”でした。
で、これが意外に良かったです。(下記、自分の場合の効果)
- 膝を痛める事が少なくなった。
- 前傾姿勢を維持できるようになった。
- 体重が減った
- 結果的に維持可能な距離やスピードが上がった
後、なぜかヒルクライムのタイムも縮みました・・・
ヒルクライムはヒルクライムでしか伸ばせないと思っていたので、すごい意外でした。
練習の質が向上
昔は完全に週末ライダーでした。
で、週末にたくさん乗らなきゃと焦ることが多かったんですよね。
週末ライドに”夢”をいっぱい詰め込んでる感じです。
しかし、「200kmと距離を設定した」事や「平日に少しづつ乗る」ようになって、
その辺が、コントロールできるようになりました。
休日、我武者羅にライドする必要がなくなり、距離や疲労度を考えながら
トレーニングを組み立てるので、 結果”練習の質”が向上したように思います。
例えばですが・・・・
昔ならば「リピートヒルクライム3本+50kmのロングして帰宅」
と・・・無理をしていましたが、
今ならば「リピートヒルクライム4本 + クールダウンして帰宅」
と・・・メリハリをつけれるようになった感じです。
あと、こっちのほうが、体にも断然優しいので助かってます。
仕事にもメリハリ
9時間の時間を作るために、仕事にもメリハリできるようになりました。
メリハリ(テキパキ)やりすぎで、残業代が少ないのでネックですが・・・(w
ま~でも時間は有限ですし、生産性は向上してると思うので、
「ま~良いか~」と思ってたりです。
定期的にメニューを見返す
今は200km~300kmという指標で組み立ててますが、
慣れてきたら、250kmとかに引き上げて組み立てるのも良いのかな?
と最近思ってます。
さらに将来的には、季節や獲得標高とかも加味して考えれば、
効率が上がる気もしています。
今は、”200km” ”9時間” ”休憩”のたった3つのキーワードですが、
こういった具体的なキーワードからトレーニングメニューを見返す事を考えています。
以上!!!
最後に過去記事はこの”まとめ”へ集約したので削除しました。