指導者:ランダム
マップ:ランダム(標準)
難易度:不死
という感じで遊んでます。
難易度:神は、遊びの幅を狭めてる感じがするのでやってないです。
目指す勝利は、基本的には科学か文化。
制覇は、AI側の壁が硬く、さらにMapにはどこかしらでチョークポイントがあるので
進行が大変かなと。外交と宗教は、運が良ければという感じです。
ま~でも、150ターンまでに一国侵略して、科学で勝つのが一番楽ちんですかね。
2020/02/20
2020/02/19
2/18 やれることをやる
膝の調子もイマイチなので、帰宅後にテンポ走を軽くやる
なるべく全てのゾーンを刺激したい。
でもま~1日ですべてのゾーンをやるのは無理。
ま~無理しない。
コロナウイルスが流行しそうだし、体調の維持が大原則
なるべく全てのゾーンを刺激したい。
でもま~1日ですべてのゾーンをやるのは無理。
ま~無理しない。
コロナウイルスが流行しそうだし、体調の維持が大原則
2020/02/18
膝が痛くて夜中に起きる
膝が痛くて夜中に起きる今日この頃。
練習してないのに、痛むということは、疲労が溜まってるのかなと。
腰、肩、膝。
人によって、疲労の兆候が出るところは色々だけど。自分は膝。
2日ほど練習を休もうかなと。
Build Me Upを今週は完遂できそうにない。
ま~実走もやらないと駄目だし・・・
ローラーのメニューに拘り過ぎなくても良いかなと。
2020/02/17
2020/02/15
2020/02/14
2020/02/13
2/12 #8
FTP115%は1分ぐらいなら良いけど、2分ぐらいになると結構きつめ
それを6本。レストが3分あるので多少はマシかなと。
ケイデンス要求もあって、105RPM。これはこれで、足がオーバーヒート。
Vo2maxの領域がFTPの105~120%
GorbyとかTT effortsが110%とか105%なので、それよりも少し上の強度。
パパっと終われるので良いかも。
2020/02/12
登録:
コメント (Atom)