2019/08/25

趣味の人間関係

そういえば、考え方の違いって難しいなと。
仕事でも趣味でも。

仕事の方が、共有している時間は長いので、なんとなく見えてくる。
良い面も、悪い面も。
こっちは悪いほうに振れたら、なかなかどうして、大変

趣味の方が、もしかしたら難しい。
てか、下手すると、お互いがわからないままに、人間関係が終わる。

ストレスとか考えると、人間関係を必要としない趣味の方が良いかもしれない。


ま~なんとなく。そう思った今日この頃。

2019/08/24

Stravaに課金

土曜日、朝から仕事で自転車のタイミングを逃す。
昼からローラー。イベントが良いの無かったので、ワークアウトのChase The Breakawayをこなす。

なんだかんだと、AcademyのワークアウトはRace Practiceとコレがお気に入り。
やっぱ、バランス型のワークアウトが良いかな。
単調なSST(short)とかは、苦手。

そういえば、Stravaに課金してみた。

理由はパワーで練習量を計算するため。
今までは距離で計算してたのだけども、Zwiftだと仮想距離になって
結構怪しい感じなので、パワー管理に切り替える事にした。

TSSとかCTLが今後は重要なってくるかな~。



2019/08/23

8/22 Zwift

チキンラーメンを食べて、Zwiftへ
袋ラーメン、無性に食べたくなる時ありますよね。と・・・

おもむろにレースに出てみたけど、
めちゃくちゃハイペースで、速撃沈。
230wぐらいならなんとかなるけど、240wぐらいになるともう無理な感じ。
10分ぐらいで脱落

流石に走り足りなかったので、ベース練習のイベントへ
でも、2.5~3倍。でも、緩すぎて・・・脱落。

さらにベース練習のイベントへ
こちらは3倍~3.5倍、さらにスプリントを挟むという、飽きない仕様。
ave3.3倍 60分楽しめました。

2019/08/22

Zwift workout (Chase The Breakaway!)

Zwiftのワークアウト。Zwift Academy (2019)のchase the breakawayを
やってみたら、結構楽しく乗れてしまった今日この頃





SST (short)みたいな単調なワークアウトは、飽きてしまうので、
こんな感じで色々詰まったワークアウトの方が楽しめるのかなと。






2019/08/21

8/20 Zwiftレース 3R Innsbruckring Sprint Race 27km

歯医者で歯石取ってもらって、帰宅後そのままZwiftレース
8.8kmのコースを3周。さらに中盤に登りがあるレース。
登りの距離は約500mとインターバルがいやらしい感じ。

1周目
スタートで千切れるかと思ったけど、なんとか先頭集団にしがみつく。
集団でも4倍弱240wで進行。結構ギリギリ。
集団で粘ってると、最初の登りが登場。
5倍以上で踏むけど、やっぱついていけない。
ということで、2番手集団を形成。7名ぐらい

2周目
200wぐらいに緩む。
2回目の登りに備えて、回復に専念。
ま~でも、考えてる事はみんな一緒。
登りで2人ぐらい減らして、そのまま3周目へ

3周目(最終周)
展開は同じ。登りまでは回復。
でも、3周目は少し早めに仕掛けられる。
ついていくしかないので、ついていく。
中盤の登りは全力。でも2人飛び出す。ついてけない。
残り4人で追走。でもま~追いつけない。



最後のスプリント勝負
でも、アイテムも使われて、追いきれない。終了。






週末のライド 8/17 , 8/18

8/17(土)
倉敷発で美星に登ろうという2時間の練習。
スタートは6時半。朝はそこそこ涼しい。
総社まではアップ。150wぐらい。
途中、小田川、高梁川の合流地点に”新しい道”が出来ていた。
この道(堤防)と追加された仕掛けで、水害が防げるとかなんとか、
そんな話をしながら走る。
総社からは200wぐらいに盛る。
矢掛と総社の境目も230wで無理しない。
でもま~下りは踏んどいた。流すだけはモッタイナイ。
美星登り、入りは3倍ぐらい。
そこから少しづつ上げる。
イメージとしては、ゴールまでで3.5倍ぐらいがターゲット。
でもま~道中の日陰の坂で、4.2倍で踏んでしまう。
結果、美星に登ったところの平坦でタレる。
そして、最後の登りも5倍以上が1分出せずに、力負け。
ん~失敗しちゃった(w
美星からは気持ちよく下って、小田川沿いを帰って終了。
ライド時間はジャスト2時間。でも、倉敷は暑い・・・・

8/18(日)
総社発で賀陽方面 85km
自走しとけば100kmになるかな~という感じで、自走で総社まで。
でもま~サイクリング。高梁川沿いが気持ち良い。
総社についたら、一服。オレンジジュースが美味しい(w
ぼぉ~っとしてると、みんな集まったのでスタート。
空港の登りまではアップなんだけど、165wと少し高め。
朝は涼しいからしょうがない。
最初のセクションは、空港登り。走り方はご自由にということでフリー
ノンビリ登るつもりが、横に並ばれると掛かってしまう。
結局、4.5倍ぐらいに盛られる。
そのまま、中間地点まで登る。
ここで、迷子になりそうだったので、後を待つ。2分ぐらい。
後半戦。でもやっぱいきなり4.5倍ぐらいまで上がる。
微妙にキツイ。というか、インターバル練習を1ヵ月以上やってないので、
体がついてこない・・・(涙)
最後の100mぐらいから、ダンシングで登られてジエンド。完敗っすわ。
空港からは、下りを気持ちよく走って。宇甘渓。
3倍スタート、久保農園まで3倍ローテ。
久保農園からは上げていき、ラストはスプリント
下加茂ローソンで休憩。暑いので休憩を入れるのが大切。
ローソンから3倍10秒でローテ。
加賀中学校から賀陽の登りは、3.3倍スタートでフィニッシュ5倍。
賀陽からはヒラヒラ下って終わり。

2019/08/20

書けたり、書けなかったり

何事も、書いておかないと忘れてしまう。
そう考えると、自転車のパワーメーターっていいよね。
勝手に書いてくれてる。

後、人間はノリノリで書いてても、
少し時間をおいてしまうと、書けなくなる。

人間って難しい。

2019/08/16

ベース確保とルール作り

ローラー練習、時間効率は良いけど体がついてこない。みたいな。
Zwift後、昼寝とかして体力を回復させてる、今日この頃。

とりあえず、ベースの確保に奔走してる感じかな。
100kmを超えるベースが欲しいのです。

課題は色々あって、まずは補給
まだ、補給のペースが確立していないので、実際に走ってしっかり自分のルールを作っておきたいところ。結局、これも走りこむしかない。

次に回復
掛かると限界まで踏んでる事が多いので、自分の体力を過信しないな
ペースコントロールを身に着けたいかな。

ま~どちらも、走って経験則を作るしかない。
時間かかるな~と。

2019/08/13

今日のZwiftレース 2019/08/12

今日のZwift。3周 40kmのレース。
カテゴリBでスタート。出だしは4倍ぐらい、すぐに200wぐらいに落ち着いて、
グルーピングしようかと思ったら、3人しかいかなった・・・

ということで、3人で淡々と進む・。パワーは200wぐらい。

Cの人に追いつかれるかな?とおもったけど、そちらは遅くて
全然上がってこない。むしろ差が広がる。

前も早くて差が広がる。

2周目、3人だったのが2人に減る。いつの間にか居なくなってた。
そして、前から2人落ちてくる。1人は集団に乗るが、1人はそのままドロップ。

結局、また、3人

3周目。1人がアタックを仕掛ける。それに反応するもう一人。
自分は見守る感じ。結局、2人がアタックを繰り返して、どんどん前に出ていく。
4倍~5倍でやりあってる感じ。

ちょっとついていくのキツイので、見守る。

結局、20秒ぐらい差をつけられて、ゴール。

ゴールしてリザルトみたけど、パワー的にはカツカツ。
実力不足かなと。

暑さに慣れるのだろうか?

暑いとやっぱダルイ。
胃腸も弱り気味で、ガッツリしたものが食べれなくて、
なんか、水っぽい食べ物ばかり食べてしまう。

ごはんが苦痛で、素麺とかがおいしい。

でも、しっかり食えんと自転車で走れない。
しかし、食うとつらいので、胃薬が手放せない。

ちょっとよろしくないサイクル。


ということで、外で走るときは、ペース走。上げ下げはキツイ。
Zwiftはレース。でも、こっちも無理は禁物。

ん~ま~ボチボチ