冬のベース練習を少し考えてる今日この頃。
でもま~LSDのみでの構成は無いですね。
LSD(Zone2)だけで練習するなら、週20時間以上必要という話ですし。
結局、LT(SST)の強度を混ぜないと駄目かなと。
もちろん、普段あまり乗ってないなら、LSDでの構成もありかもしれません。
でもま~私の場合は”ない”ですね。
2019/09/13
フォームローラー 良いかも
TSS600超えるぐらいになると、体が悲鳴を上げ始めたので、対策をと思い、
ストレッチなどをしてみましたが・・・結果イマイチ。
で、ダメ元でフォームローラーやってみましたが、
これ・・・結構良いですね。
その他にも、そろそろリカバリーもしっかり考えなんとな~と思ったりです。
ストレッチなどをしてみましたが・・・結果イマイチ。
で、ダメ元でフォームローラーやってみましたが、
これ・・・結構良いですね。
その他にも、そろそろリカバリーもしっかり考えなんとな~と思ったりです。
練習のボリューム TSS700の時期
月~木に夜に乗って、そのうち2日朝練
さらに、土曜日、日曜日と乗ればTSS600
700目指すなら、月~木、朝・夜と両方乗って、
やっと達成かな。
これぐらい乗ろうとすると、体へのメンテナンス(ストレッチなど)も大切だし。
食事もかなり気をつかう。そう考えると、自転車が占める割合がかなり多い。
年末年始にTSS700は無理な感じ。
仕事量やそれに関連する飲み会が多い感じ
3月からTSS700目指す感じかな~と
2019/09/12
【練習記録】 9/7 ~9/10
9/7 (土) 賀陽 110km 1100up
台風の影響で、風と暑さに苦しむ。
結局、どこ行っても休まる事はなかったかなと。
ローテ回も、全体的に苦しい感じ。
最初の空港登りだけ、振り絞ってみたけど、
途中の平坦は、インターバルになってやたら苦しい。
ロングだと、後半に影響するので、あまり上げないようにしようかなと。
9/8(日) 膝痛いのでオヤスミ
土曜日の影響で膝を痛めたらしく。走る気がでないのでオヤスミ。
9/9(月) ローラー
ワークアウトとベース練習を行うが、練習後に膝の横を痛めてしまう。
なかなか、上手くは行かない
9/10(火) ローラー
夕方になると、膝の痛みも引いてきたので、ミドルペースのワークアウトを実施
9/11(水) ローラー
FTP系のワークアウトを実施。フォームローラーを手に入れたので、筋膜リリース。
これで、少しでも膝のトラブルから解消できればと思う。
2019/09/10
TSS600ぐらいを目指す
TSS600ぐらいで調整しないと、体が壊れそうなので
そろそろメニューを考えようかなと。
そもそもの、オーバーワークの原因は
①Zwiftで張り切ってしまう。
②週末のライドの距離と獲得が上がった(練習時間も30ぐらい伸びている)
というところかなと。
調整するなら、平日のZwift。
週末のライドは維持したい。
只、天候の影響が大きいので、走れないようなら、平日に調整を入れたい。
TSS600目指すなら
月曜日:50
火曜日:100
水曜日:50
木曜日:100
金曜日:休息日
土曜日:100
日曜日:200
こんな感じかなと。
より具体的にすると
月曜日:夕方:1時間のベース
火曜日:朝:1時間のベース
夕方:ワークアウト
水曜日:夕方:ワークアウト
木曜日:朝:1時間のベース
夕方:ワークアウト
金曜日:休息日
土曜日:朝:ワークアウト
夕方:ベース
日曜日:ロング
火曜日と木曜日だけ早起きする感じ
土曜日は室内でもいいし、外に走りに行っても良い。
日曜日のロングはTSS200目標に強度はレース日程で調整。
ワークアウトはFTP系とバランス系が中心
でもま~FTP系は、週1回きつめのを入れる。
バランス系はやりやすいので、こちらはボチボチ
ワークアウトはFTP系とバランス系が中心
でもま~FTP系は、週1回きつめのを入れる。
バランス系はやりやすいので、こちらはボチボチ
膝だけでなく、足全体がお疲れ気味
膝痛を引き金に、足の疲れが一気に出てる今日この頃。
完全にオーバーワークかな?
色々な意味で限界突破って難しい。
練習に対して、体がついてこないという現実。
なにげにツライ。
たまったストレスが、食欲とかに向くので、そこもヨロシクない。
読書みたいな、少し違った趣味を掘り下げておく必要もあるかなと
2019/09/08
【strava】Fitness & Freshness
頑張ってるるが、70ぐらいで結構きつめ。
週TSSも600超えてるんだけど、それを維持するのが精一杯。
時間効率アップで、高強度を多くすると、ダメージが大きくて、毎日乗れないこともある。1日空ければある程度戻るけど、場合によっては、2日空けないと戻らないとか。
そんなこんなで、年齢補正欲しい。
2019/09/07
書いたものを放置
Blogもそうだけど、書いたものを放置しとくのが好き。
他人のレスポンスとか要らない。必要ない。
重複しても良いし。読み返す場合もあるけど、
読み返さなくても良い。
でも、書けないときは書けない。
その辺は、気分かな。
酔ってるときに書いてる事も多いので、
そもそも、読み返しても自分でもわからない事も多い。
いまも。そうだけども
9/7 賀陽方面 100km 1150up
賀陽方面 100km 1150up
レスト週のだったので、サラ脚で参加。
そこそこ、走れるだろうな~という感じで、集合場所まで自走。
岡山空港登り&下り
序盤は4倍で登る。これもなんとなく。参加メンバーの様子見みたいな感じ。
でも、誰もついてこない感じだったので、少し上げて。
そのペースを維持してフィニッシュ。260wぐらい。
自動車が来ないので、比較的、安心して登れるのが良いかな。
下りは台風接近に伴う強風の為、安全第一
でもま~みんな速かった。もうちょっと攻めても良かったかなと。
宇甘渓
序盤追い風。イケイケドンドン。
でも、山間部に入ると風向きがコロコロ変わり走りにくくなる。
少し早めに、5倍がチラホラ見えるぐらいまで上がる。
無理しない程度に引いて、ローテを回す。
最後は、400wぐらいまで上げてフィニッシュ。
風の処理が面倒。
なだらかな登りコース
下加茂のローソンで休憩して、そこから緩やかな登り。
200wぐらいで走る。
強度が緩まないので、微妙にキツイ。
でもま~心地よい感じかな。
賀陽道の駅への登り
思ったよりも暑くなって、途中で給水。
給水後に賀陽道の駅への登り。
でもま~風強い。タイムもパワーもいまいちな感じでフィニッシュ。
豪渓下り
全員、暑さと強風にやられてジリ貧。
そして、向かい風。6m/sぐらい。
進まないけど、下りだから惰性で進む。
そのまま、惰性でゴール
まとめ
風と暑さに苦しんだライドだったなと。
レスト週のだったので、サラ脚で参加。
そこそこ、走れるだろうな~という感じで、集合場所まで自走。
岡山空港登り&下り
序盤は4倍で登る。これもなんとなく。参加メンバーの様子見みたいな感じ。
でも、誰もついてこない感じだったので、少し上げて。
そのペースを維持してフィニッシュ。260wぐらい。
自動車が来ないので、比較的、安心して登れるのが良いかな。
下りは台風接近に伴う強風の為、安全第一
でもま~みんな速かった。もうちょっと攻めても良かったかなと。
宇甘渓
序盤追い風。イケイケドンドン。
でも、山間部に入ると風向きがコロコロ変わり走りにくくなる。
少し早めに、5倍がチラホラ見えるぐらいまで上がる。
無理しない程度に引いて、ローテを回す。
最後は、400wぐらいまで上げてフィニッシュ。
風の処理が面倒。
なだらかな登りコース
下加茂のローソンで休憩して、そこから緩やかな登り。
200wぐらいで走る。
強度が緩まないので、微妙にキツイ。
でもま~心地よい感じかな。
賀陽道の駅への登り
思ったよりも暑くなって、途中で給水。
給水後に賀陽道の駅への登り。
でもま~風強い。タイムもパワーもいまいちな感じでフィニッシュ。
豪渓下り
全員、暑さと強風にやられてジリ貧。
そして、向かい風。6m/sぐらい。
進まないけど、下りだから惰性で進む。
そのまま、惰性でゴール
まとめ
風と暑さに苦しんだライドだったなと。
岡山国際(秋)不参加
検討したが不参加することにした。
ま~理由はいくつかあるが・・・
- 全カテゴリ一斉スタートで、事故リスク高め
- 妻が難色
という感じかな(w
なぜか岡山国際の日に限って、子供が病気したりとツキもないから
そんなところも影響してるかもしれない。
おわり
登録:
投稿 (Atom)