今週は少し脚があまりぎみ、珍しい。
ということで、一昨日に引き続きTT efforts
ローラーメニュー(ワークアウト)
LT付近まで強度を落とすと、相対的に長い時間で乗れるようになり、
結果、TSSが貯まりやすくなった感じ。
SSTぐらいの強度を長くやるのが一番TSSが伸びるが、
TSS稼げば、レースに勝てるかと言われると。そんなこともない。
結局、何を強化したいか目的をしっかりもって、練習するしかないのかなと。
ま~ふと、基本的な事を考える日々
2019/11/08
2019/11/07
練習ボリュームが限界
7月後半からコツコツ積み上げてきたけど、
10月中旬からは、完全に横ばい状態。
この辺が限界かな。
自転車に費やしている時間は、週15時間。
朝・夜と練習すればプラスで2~3時間は伸ばせると思う。
しかし、乗れば乗るほど、故障リスクも高くなるので、諸刃の剣。
時間効率と定量化を狙って、ひたすらにGorbyみたいなワークアウトを
やってるので、そこでカバーできていると信じるしかないかなと。
フィットネス(CTL)は、80前後がMaxということで良いかなとは思う。
ちなみに、自分の故障については主に膝。
過去の骨折が原因だろうが、関節がコリコリしていて、常に引っかかりがある。
特に高強度はその引っかかりが顕著で、特にヒルクライムは炎症を発症しやすい。
只、ヒルクライムはやっとかないと体が忘れるので、やるしかない。という、ジレンマ。
無理なペダリングしなければ炎症を引き起こす頻度はかなり減るので、
ヒルクライムでは、人とは無理に競い合わない方が良いかな。
ま~そんな感じ。
2019/11/06
TSS500を目標は取り消し
冬TSSを目標にするのもオカシイので、やめようかなと。
苦手克服みたいな目標じゃないとTSS稼ぐだけのライドになりそう。
そして、効果が薄そう。
伸ばしたいのは
①集中して乗れる距離(時間)を伸ばす
②30分程度の登りの速さ追求とパワーコントロール
でもま~もっと課題があると思うので、
11月いっぱいは、洗い出ししようかなと
11/5 TT efforts
The Gorbyをやろうかと思ったが・・・
膝をやってしまいそうな気がしたので他のワークアウトを漁る。
似たようなワークアウトで「TT efforts」というのをやってみる。
Gorbyは、FTPの110%を5分を5回
TT effortsは、FTPの105%を6分5回
と、微妙な違い。
実際にTT effortsをやってみたが、想定通りに膝のダメージが少ない。
5%の違いだが、結構違うなと。
冬はダメージが出やすいので、Gorbyに変えてこっちにしよう。
2019/11/05
冬のトレーニング 目的の整理 (オプション:筋トレorラン)
冬のトレーニングは、少し掘り下げて、目的を明確化
①フィジカル的には、持久力向上
②テクニック的には、パワーコントロール
フィジカルは、現状変わらない。とりあえず、乗り込む感じ。
・平日のローラーでSSTとVo2maxを1~2回
・平日のローラーその他は、調整走(バランス系のワークアウト)
・週末は、4時間ぐらいのレンジで練習していく
・ロングの場合、200w以上のSSTぐらいの強度で前を引く
・ロングの時の高強度(FTP110%以上)を、あまり意識しない。
冬はカロリー消費を念頭に、強度よりも量を増やしたいという路線。
後、パワーコントオールは、FTP付近(FTPの90%~110%)の強度の微調整を
脚に馴染ませたいかな。LT付近は、掛かりやすい領域で、ふとしたタイミングで踏みすぎになりやすい。
踏みすぎで、自爆しないように、ここは繰り返しで練習したいかなと。
最後にオプションで、”筋トレ”するか”ラン”するかで迷ってる。
個人的には”ラン”したい。
将来的にも自転車を辞めたら”ラン”をすると思う。
でも、自転車が速くなるのは、筋トレが優位かな。
でも、興味もない筋トレよりも、ランかな~って気もする。
ちなみに、自転車を辞めるという話は、50歳ぐらい(7年後)を目途に考えてる。
元々怪我のリスクが高いし、高年齢になると仮に事故を起こした場合のリカバリーが難しい。
ま~7年ってかなり未来だけどもね(w
2019/11/04
11/4 賀陽方面 100km 1000up
一日フルレストで出発するも、登りがさっぱり
脚の筋肉がボロボロな感じ。
登りは3倍強ぐらいしか出ない。
そんなこんなで、登り全部千切られたかな(w
平坦と下りは、なんとか誤魔化す。
それでもTSS 200
ま~上手く纏めれたとは思う
脚の筋肉がボロボロな感じ。
登りは3倍強ぐらいしか出ない。
そんなこんなで、登り全部千切られたかな(w
平坦と下りは、なんとか誤魔化す。
それでもTSS 200
ま~上手く纏めれたとは思う
2019/11/02
11/2 沖縄対策 140km 2000up
今日もゲストとして別チームの練習会に参加
美星方面だったので慣れたコース
メンバーは7名。中身は
富士ヒルゴールドが2名
高梁ヒルクラの入賞者1名
と・・・ま~ヒルクライム属性高め。
コースレイアウトは、沖縄対策 140km 2000up山岳コース
ブリーフィングで速度40km/hぐらいでという事だったので、
先頭4倍ぐらいかなと。
ま~沖縄対策だと、強度はどうやってもこうなる。
ただ、今回は140kmのいくつかでTTポイントが設定されていた。
とりあえず、主要な区間は
①美星登り(成羽に抜ける)
⓶弥高山登り
③川上町から美星への登り
④美星から井原へのアップダウン農道
⑤井原から美星への登り(三段坂)
⑥矢掛と総社の境界の登り
⑦新本~総社への平坦区間
という感じ。
色々おおい多い・・・
ま~でも、結局すべて4倍ぐらいで調整。
難しく考えてもしょうがないし。沖縄対策なら4倍。
長い登りは⓶の弥高山だけ
ここは4.2倍 24分ぐらいで走る
一応、TT区間ということだったので、アベレージで走る。
これ以外は10分未満で終わる短い登り。
どう走ろうかまよったけど、登り4倍の指定があったのでそれで走る。
それでも、他のメンバーが強すぎで、全く歯が立たない。
⑥が終わったところで、ボトルが空になる
流石に水分がないとジリ貧・・・
そして、⑦の平坦区間はサッパーリ踏めなくなり、最後で千切れる
ま~でも、かなり楽しかった。
美星方面だったので慣れたコース
メンバーは7名。中身は
富士ヒルゴールドが2名
高梁ヒルクラの入賞者1名
と・・・ま~ヒルクライム属性高め。
コースレイアウトは、沖縄対策 140km 2000up山岳コース
ブリーフィングで速度40km/hぐらいでという事だったので、
先頭4倍ぐらいかなと。
ま~沖縄対策だと、強度はどうやってもこうなる。
ただ、今回は140kmのいくつかでTTポイントが設定されていた。
とりあえず、主要な区間は
①美星登り(成羽に抜ける)
⓶弥高山登り
③川上町から美星への登り
④美星から井原へのアップダウン農道
⑤井原から美星への登り(三段坂)
⑥矢掛と総社の境界の登り
⑦新本~総社への平坦区間
という感じ。
色々おおい多い・・・
ま~でも、結局すべて4倍ぐらいで調整。
難しく考えてもしょうがないし。沖縄対策なら4倍。
長い登りは⓶の弥高山だけ
ここは4.2倍 24分ぐらいで走る
一応、TT区間ということだったので、アベレージで走る。
これ以外は10分未満で終わる短い登り。
どう走ろうかまよったけど、登り4倍の指定があったのでそれで走る。
それでも、他のメンバーが強すぎで、全く歯が立たない。
⑥が終わったところで、ボトルが空になる
流石に水分がないとジリ貧・・・
そして、⑦の平坦区間はサッパーリ踏めなくなり、最後で千切れる
ま~でも、かなり楽しかった。
2019/11/01
冬はTSS500ぐらいを目標にしようかなと
10月の走行距離1600km
練習時間も60時間/月
今まで最も乗り込んだ月になった。
ま~でも、この辺が限界かな。
運よく10月は祭日も多かったし、仕事も忙しくなかった。
1ヵ月が60時間ということは
週15時間。
ホビーレーサーで週15時間費やしてしまうと、
燃え尽き症候群の一歩手前らしい。
やりこんで、満足のいく結果が出れば良いが、どうも難しい感じ。
TSS600/週という数字も個人的にはやっぱ厳しい。
少しでも体調や体へダメージがあると、600にもっていけない。
冬は故障しやすいし、もう少し低めで調整したほうがよさそう。
TSS 500ぐらいかな~と見積もっている。
もちろん、それ以上やれそうならやるけど。どうかな?
ま~低めの目標で高い結果を出す方が、長続きしそうな気もする。
練習時間も60時間/月
今まで最も乗り込んだ月になった。
ま~でも、この辺が限界かな。
運よく10月は祭日も多かったし、仕事も忙しくなかった。
1ヵ月が60時間ということは
週15時間。
ホビーレーサーで週15時間費やしてしまうと、
燃え尽き症候群の一歩手前らしい。
やりこんで、満足のいく結果が出れば良いが、どうも難しい感じ。
TSS600/週という数字も個人的にはやっぱ厳しい。
少しでも体調や体へダメージがあると、600にもっていけない。
冬は故障しやすいし、もう少し低めで調整したほうがよさそう。
TSS 500ぐらいかな~と見積もっている。
もちろん、それ以上やれそうならやるけど。どうかな?
ま~低めの目標で高い結果を出す方が、長続きしそうな気もする。
10/31 ローラー&ハロウィンイベント
平日休み。
しかし、予定がギッシリ詰まっててローラーのみ。
そんなこんなで、RaceDayというワークアウトをやってみる。
先日のGorbyから10時間しか経ってないので、脚はあまり回らない感じ。
回復が遅いけど、しょうがないかなと・・・
なんとか完遂。しかし、キツイと感じた割にはTSS低い。
上げて→下げるインターバルって本当に苦手
ま~でも、やっとかないと駄目なのだろう
夕方にリカバリー走
登録:
投稿 (Atom)