2019/04/03

3/28 , 3/30~4/2

3/28 ローラー
いつもの1時間ダイエット走的な緩いやつ。
もう日課になってきたかなと。

3/30 美星方面 85km 700up
峠をいくつか入れての85km
豪雨被害で走れなかった道を再確認する感じ。
なかなか速くて30km/h強で走りきる

3/31 強風だったり雨だったりと・・・
少しイマイチな朝。
愛宕山の周回1時間ほど走って終了

4/1 ローラー

4/2 ローラー


2019/03/26

3/17~3/26

3/17 児島半島
Shopの練習会に参加
最近、Shopで勤め始めた新人さんが強い
なんだろね~。若い子には勝てないのかな?
あと、caad12のサドルをSLRに戻しました。


3/19 愛宕山周回
愛宕山周回。でもま~なんだかんだと遅い。
テンポぐらいの強度で終わり
1時間の練習

3/21  ローラー1時間
いつものやつ。ノンビリっすね。

3/23 美星方面80km
3時間NP200w 冬から目覚めたかな?というパフォーマンス
でもま~休憩入れての200wだから微妙かも。

3/24 ローラー1時間
膝が痛くなったので、ローラー。休みの日で外行くべきなんだろうけどね。

3/25 ローラー1時間
相変わらず膝痛いので、ローラー

3/26 ローラー40分
今度は反対側の足の膝が痛みだす。
こりゃ~ダメだなと。
3/27(水)は休む腹積もり

3/16

3/16(土)練習会が早朝の雨で流れる
という事で、賀陽方面へコースの下見に行くことに
(天候:曇り 風:4mほど 路面:ドライ&ウエット)
 
倉敷大橋スタートから豪渓駅を北に進んで76号線へ。ここは豪雨の影響で走れなかったけど、復活していた。ちなみに最後の急勾配が大嫌い。
(190w NP203w) 48分44秒
 
76号から429号線に当たって、さらに北へ
ここは微妙に交通量多い。72号線にあたったところでゴール
(188w NP211w) 22分07秒
 
次は72号線に乗り換えて吉備少年自然の家まで
でも、風強い。タイムも絶望的(192w NP210w) 17分44秒
 
吉備少年自然の家から湯山まで気持ちよく下る
(136w NP159w)9分15秒
 
湯山から道の駅かようへ
4倍維持しようと思ったけど、無理だった。
(230w NP235w) 12分19秒
 
後は、豪渓経由で倉敷大橋まで帰る。
(153w NP172w) 59分32秒
 
全体は、176w NP195w 2時間50分 
距離83km 810up 平均スピード29km/h
  
<コース感想>
倉敷大橋からTT状態で76号線に突っ込めば、1時間ぐらいの悶絶できる。でもま~豪渓駅でちょっと緩むし、高梁川沿いの土手道は大型が結構来る。(飼料の連結車とか・・・)
    
76号と429号、72号線のアップダウンは、グループならペース走にして、賀陽道の駅でフィニッシュにすれば、よいグループライドとして締めくくれそう。
  
賀陽道の駅の時点で強度が足りない場合は、賀陽の道の駅を左折して悶絶でも良いかなと。
 
帰りの高梁川沿いの土手がイマイチ。
1人なら「ま~良いか~」って感じだけど、グループだとカナリ微妙な道。代替案として秋葉山使った方が良いかも知れない。
 
結論的には、倉敷スタートの賀陽方面は高梁川土手沿いが不安全な感じでイマイチ。仮に総社郵便局から北上したとしても、180号線を使う事になって、路面もマナーもクソみたいな道なので使いたくない。
 
ま~倉敷の場合、水島があるので大型車両は水島発がその一分を占めてるかな。
賀陽方面だと飼料関係
総社方面は自動車関係
その兼ね合いで、使いにくい道がいくつかある感じ

2019/03/24

Divinity : Original Sin クリア

3年ぐらい積んでいたDivinity Original Sinをクリア
海外版タクティクスオウガというキャッチフレーズでいいのかな?
難易度は高め(嫌になるぐらい・・・)
プレイ時間は90時間弱とボリュームもかなり大きめ。

唯一欠点といえば、ストーリーが難解
ま~この辺は海外のゲームでよくある話。

続編も出てるけど、もうお腹一杯かな。
そんなこんなで、続編は数年後にやりたくなったら買うかもしれない





2019/03/15

civ6 評価 2019年3月15日

civ6 評価(civ5と比べて)

civ5を10/10とするなら
civ6は7/10ぐらいの評価点。

特にAIが微妙、civ5であった強烈なプレッシャーがない。
不死、非戦とか余裕で行ける。宣戦依頼とか無くても全然OK。

序盤の戦争は鉄板。都市数の確保が一番大切。
戦争しないと都市確保難しい場合が多い。
でも、7都市ぐらい確保できるなら非戦でOK
ま~戦争するつもりで初期オーダーを組むかな?
「戦士⇒投石⇒開拓⇒弓⇒弓⇒弓」みたいな感じ

内政もciv5に比べて強力な社会制度とかは無いのだけども、
逆に特徴がなくて、だらだら進める事になる感じ。
必須というなら、序盤の戦争に備えて寡頭ぐらいかな?
アップグレードに傭兵
後は、勝利方法によって使い分けるぐらいかな~って感じ。

世界会議と自然災害も、慣れてくると飽きてくる。
どちらもインパクト薄い。
世界会議もciv5に比べて、かなりインパクト薄い。

悪いゲームじゃないけど、スゴイ良いわけでもない
個人的には、普通って感じの評価なのが今のciv6

civ6 嵐の訪れ 難易度:神 クペ 科学勝利

神レベルで安定して勝つなら科学が良いかなと。
序盤で7都市~10都市ぐらい確保して、内政でじっくり押し込む感じ。

というとこで、クペで「難易度:神を」科学勝利したので、少しメモ

1.序盤(太古)
クペの場合、陸地を探し潰す文明を物色する感じ。
只、対象とするにしても、アメリカみたいな戦闘ボーナスがある国の近くはダメかな。
それ以外なら行けるかなと。
テクノロジーツリーは弓→採取系(お金優先)→破壊槌
社会政策は規律→スパルタ教育と都市計画
弓を2~3体作って、蛮族退治に励む。
とりあえず、暗黒時代だけは避けたい。

2.ラッシュ(古典)
テクノロジーは建築学で、トア開放狙い
社会政策は総督を確保しつつ寡頭制が欲しい。
そして、トア3体、破壊槌2、弓できるだけ多くという感じで攻める。
こちらのユニットが死なないように戦争やってると、
敵が和平持ち掛けてくるので、そうなったら敵のユニットが枯渇したという合図。
そこでプッシュすれば、大体落とせるかな。
ただ、都市を落としても、その後の忠誠心には注意が必要。
ビクターを昇進させて、範囲忠誠+4にして、占領した手前の都市に配置。
そして、もう一人の総督を占領した都市に配置。
あとは、社会政策で忠誠+2を選べば、そこそこ圧力に耐えれるかなと。


3.内政(中世)
おそらく2~3都市落とせば、全部で6都市ぐらいになると思う。
そこからは内政しつつ、空白地を埋めて10都市ぐらいを目指す
都市確保が不十分なら中世の弩弓にアップグレードしたところで戦争かな。
戦争で都市を奪ってるので、それなりにアドバンテージはあると思う。
テクノロジーは機械を目指す。弩弓はあっても良い。
後、テクノロジー機械の遺産キルワが美味しい。
クペの場合、建設条件の沿岸部はあると思うし問題なさそう
キルワで科学系都市を二つ捕まえれば、科学勝利にぐっと近づく


4.中盤~後半
一応、全都市に科学区画、科学よりの内政にすれば、勝てるかな。
遺産はルール地方が欲しいぐらい。
後、スパイを上手く使っていきたいかなと。
特に科学力で遅れてるならスパイをガンガン使って行きたい。
次に電力も稼ぎたいかなと、石炭、石油、水力なんでもokだけども、
この辺は立地次第。
科学勝利目指すにしても、電力不足でターンが遅れやすくなる。

5.終盤
宇宙区域は3つほど用意したい。生産目安は70以上ぐらいかな。
そして、電力とアルミを確保
商業系や文化系で電力を使わないように注意。
モジュール打ち上げでラストスパートする感じ


6.まとめ
文化勝利と比べ、安定性なら科学勝利がウエかなと。
自分の科学勝利は遺産:キルワを軸に勝利を目指す感じ。
上手く2都市国家捕まえれば、300~350ターンで終わるかな?
科学ライバルとの差があるなら、スパイを活用。
隣国じゃなければ、多少嫌われてもOK。
戦力については序盤に弓作って、野戦砲までアップグレードすれば、多少の宣戦ぐらいなら対応できるかなと。
宗教は基本放置。科学勝利なら信仰は必要無いし。切り捨て。
ルール地方はあっても良いし、なくても良い。
宇宙偉人は最低でも1人ぐらいは確保したいかな?

3/9,3/11,3/12,3/14

3/9 90km 1000up
いつもの美星コース
猿農道がやたら苦しい日だった。
前週乗ってないからこんなもんかなと。

3/11 ローラー
軽めにローラー
本当に軽め。

3/12 反古山3本
定点観測、パワーは去年並み。タイムは悪い
風あったからかな?最近、強風の時が多い

3/13 筋トレ

3/14 ローラー
軽めに1時間。ローラーはダイエット感覚

2019/03/08

3/7

3/7  柳井原 周回練習
帰ると気温が10℃
これは暖かいと思って、外で練習する事に。

しかし、日没後、どんどん気温が下がる。
風も強くて、手元の温度計では3℃とか・・・

結局、後半テンションがダダ下がりで終わり。

もうちょっとローラーの練習でも良いかな・・・

2019/03/07

3/4~3/6

先週末乗れなかったので、月曜日から練習。

3/4 ローラー 1時間
3日ほど乗ってないから不安だったけど、思ったよりも普通だった。
ま~ローラー練習が良いって事はないから、普通で良い。

3/5 筋トレ
自重筋トレ。スクワットなどなど

3/6 ローラー 1時間
この日は調子悪し。
色々とサッパーリ。



2019/03/01

2/28 ローラー

ローラー練習 1時間

冬の練習もそろそろ終わりかなと。
今年はローラー練習が増えた(増やした)

ローラーの場合、絶対的な強度は足りなくなるが
体重の維持や時間効率には良いので、冬はこっちで良いかな?
という感じだった。

後、冬の夜は暗く、豪雨復興の影響で大型車両が増えた事もあってか、
どうも道路のメンテナンスが悪いというのもある。

「暗く、道が悪い」とどうしてもハンドルを取られやすいので、
その辺にリスクを感じて、ローラーが増えたというのもあるかなと。

4月になれば日没時間が18:30ぐらいまで伸びるので、
それぐらいから再開しようかなと