地域差もあるが、コロナウイルスに感染してしまうと
周りの人に迷惑がかかるので、できるだけ感染を防ぐか、遅らせたい。
というのが本音。
ということで、健康第一のライドを実施中。
外乗りも自粛
ハードな練習も自粛
が良いのだろうなと。
只、暖かくなってきたので、やってる人はやってるっぽい。
それを見ると焦ってしまう。
なかなか、どうして気持ちの切り替えができない。
2020/04/07
2020/04/06
4/3 , 4/5 コロナウイルス対応 ローラー練習
ニセコ延長との事。
コロナウイルス対応で、実走自粛。
そんなこんなで、TSSが300代に落ちました・・・・
すごくアカン気がする
でも、いつですか!!!!??? みたいな。
ということで、週末は思い切ってローラーのみにしました。
4/3 ZWIFTの朝錬イベントへ参加。
イベントなのに意外に強度高い。
FTP 243wしかないんだから、勘弁してくれ。
4/5 zwiftレース
ゴール前で、スマホに汗が落ちてしまって、
画面が切り替わるトラブル発生(w
まさかのラストスプリント失敗 (南無)
コロナウイルス対応で、実走自粛。
そんなこんなで、TSSが300代に落ちました・・・・
すごくアカン気がする
2020/04/03
ニセコクラシック 延期 or 中止
6月開催は無いみたい。
ということで、飛行機の予約等全てキャンセル。
延期の場合、どうしようかな~?と・・・
9月に延期なったとしても、コロナウイルスが終息している
とは言い切れないし・・・
今年のニセコは諦めるかも・・・
Tour of Watopia完遂
Tour of Watopia 完遂。
コンプkit欲しかったんっすよね(w
コンプkit欲しかったんっすよね(w
最後はステージ3のThe Climbsでした。
Aカテゴリのalp登るのは嫌だったので、Bカテゴリの火山登る方で・・・(w
内容的には、前日に4時間しか寝れなくて、アップしながら寝そうでしたが。
登りでは、260w~270wを5分ほどギリギリキープできたかなと。
パワーは、なかなか向上しないので、少ないパワーを上手く使い分けて
行きたいところ。
2020/04/02
ニセコ延期の噂?!
ニセコも延期か中止かなと。
オリンピックが延期になった時点で、そう予想してるけど。
運営側から公式の発表がないので動けない状況。
そもそも、UCIのレースだし、日本だけ特別というのはなさそうな雰囲気。
延期の場合は、沖縄と重複しないタイミングなるだろうし
それだと8月~10月。
8/30の噂が流れたけど、立ち消えになったっぽい。
夏の灼熱気候もあり、8月は体調の調整がかなり難しいなと・・・
本当に今年は難しい。
オリンピックが延期になった時点で、そう予想してるけど。
運営側から公式の発表がないので動けない状況。
そもそも、UCIのレースだし、日本だけ特別というのはなさそうな雰囲気。
延期の場合は、沖縄と重複しないタイミングなるだろうし
それだと8月~10月。
8/30の噂が流れたけど、立ち消えになったっぽい。
夏の灼熱気候もあり、8月は体調の調整がかなり難しいなと・・・
本当に今年は難しい。
2020/04/01
Civ6 , Hoi4 , Stellarisを比べてみる
Civ6 , Hoi4 , Stellarisを比べてみる
1.Civ6
一番戦争が楽しいのがCiv6かなと。
兵の種類も多いし、Hex戦がそこそこ楽しい。
戦争をすると、内政も弱まるところも現実味があってよかったかなと。
「領土=国力」みたいなもの、悪くない。
世界会議も使い方によっては、戦争・内政ともにプラスに働くし。意味がある。
2.Hoi4
戦争ゲームというよりも、政治・歴史ゲームみたいな印象
戦争は陸軍、空軍、陸軍とあるが、陸軍はまだしも、空軍・海軍は大味。
また、戦争に関する人的資源と資源調達がある意味リアルすぎるかな。
政治と歴史が好きな人にとっては良いのかな。
3.Stellaris
SFのストラテジーゲーム。宇宙戦争。スペースオペラ。
只、日本では人気がないジャンルかなと。スターウォーズ世代も高齢なのが日本。
戦争は一番大味。ランチェスターの法則そのまんま。
ざっくり言って、光学兵器と実弾兵器を選べるぐらい。
でも、バランス編成も出来るので、特定の相手の時以外はバランスで事足りる。
反面、内政は資源の種類が多いので細かい調整が必要。
有機体の生命はもちろん、機械文明も選べる。
遺伝子開発なんかもできて、政治体制も色々ある。種族の取捨選択もできる。
本当にスターウォーズの世界。
<まとめ>
Civ6が一番ゲームとしては一番完成されてる感じ。
Stellarisは、SFの世界を十分に楽しめる。
Hoi4は第二次世界大戦の世界が好きなら、現実社会と照らし合わせて楽しめる。
という感じかな。
味付けや方向性がどれも違うから、比べるのも難しいけど。
どれも秀作。
Vo2Max 練習 メモ 2020/04/01
FTP向上を目的として、SSTが好きな人。Vo2maxが好きな人
両方の人がいるのかなと。
私の場合は
SSTなら実走(周回コースを利用)
Vo2maxならローラー
かなと。
Vo2maxの練習は色々あるが、法則性があるようなので、メモを残そうかなと。
1.強度
Vo2maxの領域はPower Zone5 FTP換算で106%~120%
2.メインセットの内容
パターン① Zone5 30秒 これを10回~30回
30回繰り返すパターンは、Zwiftのワークアウトに、あまり採用されていない。
Build Me UpのBreakfast Returnというメニューが一番近くて、
これでFTP130% 30秒 30回。
パターン② Zone5 1分 これを5回~15回
Zwiftの場合、Hill Atttackが、FTP140% 1分 これを10回
なので、一番近いかなと。
パターン③ Zone5 2分 これを3~7回
このパターンやったことないかなと。
ZwiftだとGCNのVo2 & ACが近い感じかなと
パターン④ Zone5 3分 これを2~5回
3分よりも、その先の5分をやる方良いかなと、
そうすれば、ZwiftでおなじみのGorbyが見えてくる
Gorbyは FTP110% 5分を5回
【備忘録】パワーゾーン (power zone)
Power Zones | Multiply your FTP of _____ by the percentages below… | …to determine your personal power zones and record below. |
Zone 1 | 55% and less | |
Zone 2 | 56-75% | |
Zone 3 | 76-90% | |
Zone 4 | 91-105% | |
Zone 5 | 106-120% | |
Zone 6 | 121-150% | |
Zone 7 | 151% and more |
3/31 tour of watopia stage2
Tour of Watopia 2020 5つのステージのすべて完遂を狙ってる今日この頃
今日はステージ2。
結局、どの集団で走るかが鍵。
今回は参加者が200人いて、60番手ぐらいの集団で走ってみた。
20人ぐらいの集団も、2周目のTitans Groveのアップダウンで、最後は2人になり。
ほどなくして前の人が6倍とかで走りだす。
これはさすがに上げ下げがきつくて、千切れる。後は一人旅。
ほどなくして前の人が6倍とかで走りだす。
これはさすがに上げ下げがきつくて、千切れる。後は一人旅。
最後はタレまくったけど、なんとか完走。
結果的には200wぐらいを1時間強で完走。
FTPが243wしかないので、これでも80%の強度 ^^;
良い運動になりました。
2020/03/31
2020年 3月の走行距離と時間
3月は距離と時間、両方が下がり気味でした。
理由としては
1.週末に雨が多かった
2.コロナウイルス対策で、練習ボリュームを減らした
という感じです。
コロナウイルス対策は出口が見えないので、長期戦になりそうです。
理由としては
1.週末に雨が多かった
2.コロナウイルス対策で、練習ボリュームを減らした
という感じです。
コロナウイルス対策は出口が見えないので、長期戦になりそうです。
登録:
投稿 (Atom)