2019/06/04

【雑記】年間スケジュールと自己評価 上期

早いもので、1年の半分が終わりそうな今日この頃。
簡単にスケジュールを振り返りつつ、この後の事を書いておきます。

基礎期間(1月~3月)
準備期間(4月)
強化期間(5月~6月)←今ここ
移行期間(7月)
準備期間(8月)
強化期間(9月~10月)
振り返り期間(11月~12月)

基礎期間は、ベース練習ですね。
末ならイーブンペースで3時間ほど乗る練習が一般的かなと思ってます。
今年は乗る時間を短縮する代わりに、高強度を組み合わせてみました。
時間を選ぶか?、高強度を選ぶか?って話は、トレードオフだと思ってます。

準備期間は、ベース練習の延長で。さらに乗る距離と強度を上げていくイメージです。
目的のレースによって、練習内容も分かれて行くと思っています。

強化期間は、レースに向けて実戦的な練習をするイメージです。
もちろんレースに出る事が最高の練習とも考えています。

移行期間は、レストのイメージです。
7月・・・私はきっと夏バテしてると思います^^;

8月からまた、準備⇒強化と繰り返し。
年末は、振り返り。で終わりです。

さて、ここから個人的な話ですが。

6月の段階で、去年と比べ若干のパワー向上が観察できています。
ずっと課題だったミドルペースでの持久力は伸びたように思いますが、
まだ不安定で、ここは乗り込みが足りない気もしています。

年齢的にパワーは伸ばしにくいと考えていて
逆に持久力はまだ、のばせる余地があると考えています。

ポイントは練習時間が取れるかどうか?って感じですかね~

練習時間は、週8時間~12時間の練習時間を見ています。
ですので、30km/hで12時間練習しても、360km
これを月に換算して、1,440km。
ま~1440kmはむりですね時速30kmで走りきれないです・・・

よって、25km/hで計算すると
25x12x4=1200kmが自分の月当たりの最高獲得距離になると思います。

1000kmを目標にやってきましたが、持久力の壁を突破するには、1200kmを
目標にする必要があるかな~というのが、最近の評価です。

2019/05/28

5/26 賀陽方面 100km 1000up

5/26  賀陽方面 100km  1000up (体重63kgぐらい)

前置きは飛ばしてさっそくライドレポート
 今回、賀陽方面に参加したのは所属もバラバラの4人
どう紹介すれば良いのやら。と思わなくもない。
ま~有志の練習会だし、匿名で良いかなと。

そんな、自称ポンコツ 有志4人。

まずは総社アリーナをスタートして、豪渓へむかう。
豪渓に入ると序盤の橋から、じわっと上がって、4倍に。
少し高い気もしたけど、そのまま行くことに。
豪渓の登りなんて10分ぐらいの世界と腹をくくる。
Grossで9分ぐらいでフィニッシュ。上がり3分は4.4倍。
最後の1分は5倍強
まだまだ、先は長いのに、ちょっとやらかした感あり。

そこから、賀陽の道の駅までなだらかな登り。
といっても、全然緩まなくて、先頭は3.5倍ぐらいで進む。
ま~登りだし緩まんか・・・・
とりあえず、ローテを回して脚と呼吸を回復。

賀陽の道の駅からの下りで加速
ここはスピードを乗せないとモッタイナイ感じがする下り。
先頭5倍ぐらいで踏み倒す。
キツイけど、気持ち良い。

賀陽を下りきると左折左折で、賀陽の豊野小学校を目指す。
結局、道中も200wを下回らない。
誰かタレてくれないか?と思ったりもしつつ、豊野小学校についてしまう。

その小学校の運動会を横目に、また登る。
ここも10分程度のなだらかな登り。
入りは3.5倍ぐらい。ここから徐々に上がる。
終盤になると、Z君が高ケイデンスで登り始める。
これ見送ると、追いつけない気がしたのでついていく。
結果的に、最後の3分は4.5倍。
で、フィニッシュの1分は、5倍強。
辛すぎる・・・誰だこんなライド企画したやつ。(俺っすね)

で、下り。
ここは踏めない下り。てか危ない。
よって、休まる。(少しだけど)

平坦区間まで戻ったら、また粛々とローテ。
NP200wぐらいに落ち着く。
加茂のローソンで給水。で、ローソン劇混み(w
運動会シーズンかなと。

給水を終えて、宇甘渓の下り。
もう、ローテ使って全力で足を休める。
乳酸をとりあえず除去したいし・・・
ここは、下り基調ということもあって、40km/h近く出てても、
3倍ぐらいの省エネ走行。

で、最後は空港の登り。
宇甘渓で休んだつもりだったけど、
やっぱ全然。無理。休めてない。
もう足残ってないよね~というシナリオ。

毎回、空港登りはメンタルで登る。
途中、踏めなくなって二人に先行される。
無理に追っても無理そうだったので、呼吸を整えて最後尾から再スタート

なんとか、4倍ぐらいまで踏めるまで、呼吸を戻す。
最後の2分は気合の4.5倍で燃え尽きる。

もう、このコース走りたくない(終わり)

2019/05/14

【2018年~2019年】愛宕山 20分 テンポ(メディオ) 周回コース (2019/05/15)

2016年版
https://deathknightweb.blogspot.jp/2016/10/20.html

2017年版
http://deathknightweb.blogspot.jp/2017/12/20-20171207.html 

2018/01/04
23:26
22:48 236w
正月明け。タレる。

2018/01/07
25:50 180w
22:23 236w

2018/01/10
23:27 236w
寒い&強風で一周でノックアウト。

2018/01/11
25:18
26:56

2018/01/13
27:33
27:34

2018/01/16
23:40 215w 
23:11 224w

2018/01/27
25:08 190w
24:44 204w
25:52 172w

2018/01/31
25:57
25:27
寒くて全然上がらない。

2018/02/03
26:28
25:43
27:49
29:10
5周中,4周計測コンプリート。1周は計測エラー。

2018/02/07
25:50
25:10

2018/02/09
22:50 238w
24:31 213w

2018/02/19
24:54
25:31
前日、西チャレ試走

2018/02/21
22:36 232w

2018/02/27
24:14 209w
22:55 233w

2018/03/01
27:32

2018/03/06
22:56 227w
西チャレに向けて1本のみ

2018/03/07
28:09
26:31
LSD程度の強度で調整。
調子は悪くなさそう。

2018/03/22
27:09
25:41
25:40
ベース練

2018/03/27
23:19 220w
22:05 226w
リピートヒルクラがやっぱ効果的な気がする
遥照山3本 続けてみよう。

2018/03/28
22:28 219w

2018/03/29
26:55
26:38
リカバリー走

2018/04/18
21:41 (GPSエラー 手元時計) 242w
23:01 チェーン落ち  227w

2018/04/19
21:48 232w
24:31 185w

2018/06/01
25:51
25:52

2018/11/14
21:56

2018/11/15
24:40
22:07
CAAD12で走る

2018/11/17 手元時計
21:40  252w(NP266w)
25:46  174w(NP201w)
パイオニアのGPSが駄目駄目すぎる。
NPの方がタイムとの整合性は高い感じ。

2018/11/21
22:08 (NP259w)
22:44 (NP237w)

2018/11/27
21:58 (NP252w) 手元時計
23:14 (NP232w)

2019/01/28
24:09
24:28
安静時心拍数が高く、高強度がさっぱり。
思ったよりも疲れてる感じではないのだが・・・
よくわかんないや(w

2019/04/04
23:05
23:46

2019/04/09 手元時計
22:04 (NP240w)
23:01 (NP219w)
去年の春と同じような数字をたたき出す・・・
なかなか伸ばすのは難しいなと・・・

2019/04/25 手元時計
21:44 (240w NP247w)
22:26   (226w NP236w)
岡山春エンデューロ後でカカリが良い
心拍数も安定してきたかな、4/9の時はやたら高くて、苦しかった。
4/9:165(平均心拍) 4/24:155(平均心拍)
岡山春エンデューロが良いステップになった感じかな。
秋に向けて、ボチボチやって行くはらづもり

2019/05/14
22:27 (227w NP241w)
柳井原周回後に1周だけ走る

2019/04/26

【2017年~2019年】 遙照山 ヒルクライム~金光中道コース (個人用) 更新日:2019/04/26

2016年版 
http://deathknightweb.blogspot.jp/2016/06/20160619.html 

目標タイム:16分15秒 (2017/04/01目標更新)
目標タスク:16分台を3本そろえる


2017/01/01
19:24
18:37

2017/01/10
18:35
19:05
22:05
3回目 ”汗冷え”で完全にトライ失敗。汗を乾かしてからトライ必須かなと・・・

2017/01/22
18:14
18:24
汗冷え継続中。山頂残雪あり。

2017/02/24
17:04
17:29
一本目:序盤踏みすぎ、後半たれる。
二本目:ペースは良いが、序盤の緩斜面強風でタイム伸びず。

2017/03/05
16:50

心拍170が限界(調子イマイチ) 250w 先日立ちゴケして足痛かったが、レコードタイム
お疲れモードなので一本で終了









2017/03/16
16:42
18:00
暖かくなってきてこともあり、レコード更新。来週は菰野準備で強度は控えめにしようかな?と思う。
心拍は180に久々に入ったので、調子は良さそうな感じ。

でも、レコード更新の16:42の数字よりも、平均心拍150で18:00の数字がうれしい。

画像、18:00のシクロスフィア

平均心拍150で18分という数字に、成長したなと感じた。今日この頃。
去年の夏頃(8月)は平均心拍165ぐらいでやっと18分だったように思う。
ちなみに自分の場合、心拍150はSST下限レベルの強度。
この強度なら1時間は続けれると思う。





2017/03/27
17:53
17:57
前日、菰野ヒルクライム
心拍 ave160で結構いっぱいいっぱい。
パワーも微妙

だめっぽ










2017/04/01
16:23
前日、飲酒したけど調子良
自己ベスト + 16:30秒切り
PWR:4.3w/kg

後半たれ気味。
序盤の勾配が緩いところでタイムを稼いだかたちになった。





2017/04/08
17:58
18:03
18:38
17:19
登坂4回目でやっと呼吸とペダルの感覚がマッチ
この日は、上体を上げるほうが若干楽に登れたし、パワーもそっちのほうが出ていた。









2017/04/12
17:20
17:25

2017/04/22
17:01
17:23
4.1w/kgで17分フラット。昼から仕事だったので控え目に終了

2017/04/29
16:30
4.3w/kg
ワットは出たが、
強風の影響でタイムは伸びなかった。

20分 SST2本やって帰宅

(前日、ビール2本!)




2017/05/27
17:58
5/3にインフル発症してから、約1ヶ月ぶりの遙照山。
心肺を限界まで回すものの、パワーは10%ダウン。20w減。
戻すのに2ヶ月ぐらいかかると予想


2017/06/17
17:03
17:18
【喘息気味】 4.1倍 2本 実施できるぐらいまで回復
回復はしたが、ライドの内容は安定していない。
心拍も乱れてるし、パワーも乱れてる。4/22の時の方が良い
下記、参考資料

6/17の遥照データ タイム17分03秒











4/22の遥照データ タイム17分03秒


2017/06/24
17:48
18:10
いまいち体にキレがない。

2017/07/10
16:36
帰りの下りで落車。
わき腹を打撲

2017/07/22
17:45
18:49
20:03
落車の影響か右足のパワーが10wほど出ない。
飯南では20wでなかったので、少しは改善してる模様。
病院の診察結果では、骨が折れたり、ヒビがあるわけではないのだが
なかなか治らない。

2017/07/29
16:36
18:38
17:44
17:50
メニューが4本という事だったので控え目に調整して走る。
それにしても、パワーもタイムもイマイチ。
水曜日は4.3倍踏めたのに、この日は4倍が精一杯。
前日の調整走は必須な気がする。


2017/08/03
17:15
18:59
17:38
暑くてすぐたれる。

2017/10/14
16:54
17:48
久々の遙照山。掛かりは良かったけど、タレてしまう。
170には入れないでどこまで頑張れるかがポイントかなと。 

2017/10/21
17:35


2018/03/17
18:04
18:10
17:52
ビルドアップな感じで3本。18分前後でそろえる。
まだ、少し寒いかなと。休憩なしの3本を淡々と

2018/03/24
18:04
18:24
18:06
帰宅後、サドルを2mm下げる。

2018/04/28
17:53

2018/04/30(stravaくるってるので手元時計)
17:26 (245w)
17:42 (241w)
そろそろ頑張って上げていかないとアカン

2018/05/12
16:55 (258w)
18:42 (230w)
17:59 (237w)
たれる

2018/05/19
17:11 (251w)
18:28 (232w)
18:32 (230w)
240wぐらで走れば、18分前後で揃えれる
245wで17分30秒
255wで17分前後
245wで揃えるところからが目標かなと。(ノンストップ) 

2019/04/26
18:51 
CAAD12で50km走った後にちょっと締めようと思い
豪雨から復興した遥照山へ出張。
風強し(北風)タイムから逆算すると230wぐらいかなと。


2019/04/15

4/13 100km 1000up 賀陽方面

4/13 100km  1000up 賀陽方面 (その日の体重65kg)
strava
https://www.strava.com/activities/2285402669

岡山エンデューロ(春)に向けて、最後のロング練習
コースは総社スタートで「勝尾峠ー宇甘渓ーかよう道の駅ー豪渓(下り)」
距離は100km , 獲得標高は1000up
ペースはイーブン 先頭3.5倍 Max4倍ぐらいという設定

勝尾峠までは平坦。ローテを回しながら状態を確かめながら走る。
ペース的にも落ち着いてて、無駄がない感じ。
30分弱 30km/h 164w  NP178w

勝尾峠 2.3km 5%
まだまだ序盤、ここも無理なく終わる。
8分弱 236w NP238w
下りは道路工事してて、信号待ち(残念)
もうちょっと気持ちよく下りたかったなと。

宇甘渓(久保農園~下加茂) 9.32km 勾配1%
ここから先頭3.5倍ぐらいのペースに上げる。
先頭3.5倍(227w)なら、ドラフティング効果で後ろなら20%オフの180w
計算的には203w未満で走れるかな?という算段(3人ローテ)
結果は、194w NP201w 17分18秒 31km/h と理想的な数字に収まる。

下加茂~賀陽道の駅(31号線を西へ)
26km 330up アップダウンコース
195w NP206w  48分21秒 31km/h
ここも3.5倍ペース計算通り。ここまで上手く行くのも珍しい(w

賀陽道の駅から直進してそのまま登る。
1.4km 105up 平均勾配7%
253w (NP254w) 4分50秒 

下竹~農道TT
5.23km 114up 平均勾配2%
ここ上がりやすいんだけど、イーブンを心掛ける。
233w (NP235w) 10:55 29km/h

ここからは豪渓下って帰るだけと思ったら・・・
豪渓が通行止め
ファンタジアCP1を逆走して帰ったが・・・
このコースは逆からだとイマイチ。
とりあえず、下りが踏めない(道細い&交差点多数)

最後は秋葉山。
でも、通行止めで”気持ちが切れてた”ので、
4倍弱ぐらいで登って終わり。


<反省>
全体の速度が30.8km/hぐらいだったかな。
通行止めがなかったら、もうちょっと速く帰れたと思う。
この日、昼から仕事を入れていて、余裕を見て1時間早めたけど
なんだかんだと、丁度だった。予定がある時は、時間の前倒しが良さそう

2019/04/11

4/9 4/10

4/9 愛宕山周回
一本目。TTな気分でスタート
でも、柳井原小学校~小田川橋まで4分21秒と遅め

兎に角、東からの風が強めで出だしから走りにくい。

そして、小田川沿いは追い風。
でも、苦しい・・・
上げたいところだったけど、イーブンペースで終わる。
結局、北側の前半終わって11分

後半。二万小学校~宝満寺は5分3秒
ここは悪くない。234wで5分なら結構効率よく走れてる感じ
只、その先の愛宕山の500mの登りがダメでタイムロス

結果、南側は10分10秒237w で終わり
全体で22分強でした。

2本目は、少し下げてスタート
イーブンペースで走り切って23分強

東からの強風の影響もあったと思うけど、
全体的にスピードが乗ってないなと・・・


4/10 3本ローラー
LSD7割とテンポ3割ぐらいを1時間弱
今日は、久々にTarmacとRoval50の組み合わせでローラー
でも、こいつ回り過ぎなバイク。まじでパワーが稼げない。

LSDぐらいで150wぐらいだったかな。
テンポで160w~180wって感じ。

心肺だけやたら疲れる・・・

2019/04/09

4/6,4/7,4/8

4/6 賀陽方面 100km 1000up
久々の賀陽方面。(寒いので行けなかった)
ペースはイーブン。
ガンガン走れるフィジカルないし、イーブンが丁度良い。
NP190w 3時間強で終わり。

4/7 花見ライド
飲んだくれは減って。外国の人が増えたなと。
良い事だ。
気候にも恵まれて、今年は桜が良かった。
70km リカバリー走

4/8 ローラー
人間ドック後のローラー練習
結構足が回る。でも、バリウム出てないのでお腹は張る。
微妙~


2019/04/05

4/3 , 4/4

4/3  ローラー
毎度の1時間ローラー その後、筋トレ

4/4 愛宕山周回
久々の平日、外練習
愛宕山は1月から走ってないという・・・サボりっぷり。
でも、桜咲いてて、そろそろ見ごろかなと。
タイムは23分台と普通。結構がんばったんだけども・・・遅いなと。

2019/04/03

3/28 , 3/30~4/2

3/28 ローラー
いつもの1時間ダイエット走的な緩いやつ。
もう日課になってきたかなと。

3/30 美星方面 85km 700up
峠をいくつか入れての85km
豪雨被害で走れなかった道を再確認する感じ。
なかなか速くて30km/h強で走りきる

3/31 強風だったり雨だったりと・・・
少しイマイチな朝。
愛宕山の周回1時間ほど走って終了

4/1 ローラー

4/2 ローラー


2019/03/26

3/17~3/26

3/17 児島半島
Shopの練習会に参加
最近、Shopで勤め始めた新人さんが強い
なんだろね~。若い子には勝てないのかな?
あと、caad12のサドルをSLRに戻しました。


3/19 愛宕山周回
愛宕山周回。でもま~なんだかんだと遅い。
テンポぐらいの強度で終わり
1時間の練習

3/21  ローラー1時間
いつものやつ。ノンビリっすね。

3/23 美星方面80km
3時間NP200w 冬から目覚めたかな?というパフォーマンス
でもま~休憩入れての200wだから微妙かも。

3/24 ローラー1時間
膝が痛くなったので、ローラー。休みの日で外行くべきなんだろうけどね。

3/25 ローラー1時間
相変わらず膝痛いので、ローラー

3/26 ローラー40分
今度は反対側の足の膝が痛みだす。
こりゃ~ダメだなと。
3/27(水)は休む腹積もり